味わいコメント________________________________
こんな方におすすめします___________________________
★お求めやすく美味しいお酒をお探しの方
お客様の声_________________________________「米鶴 醇成」は以前から愛飲しています。(2010年12月6日 東京都 T様)
ふくよかな香りと素直なやわらかさが特徴のお酒です。
お客様の声_________________________________今年の6月まで米沢市に赴任しており、数あるおいしい山形のお酒の中でも米鶴酒造さんの亀の尾がおいしかったのが購入の決め手です。(2010年8月11日 神奈川県 I様)
特徴・味わいコメント______________________________
使用米の山田錦が今までになく硬いなど、難関が様々ありましたが、味わいはこれを感じさせない旨味があり、香りも高すぎず香味がうまく調和しています。
こんな方におすすめします____________________________
・大業を遂げられた方への贈り物に
・手間暇かけこだわり抜いた、最高級の味わいを味わいたい方
米鶴 大吟醸 巨匠
令和2年全国新酒鑑評会入賞酒
お客様の声____________________________ 以前(2011年)、京都高島屋に営業にお越しの際、贈答品として「巨匠」をいただいた者です。試飲させていただいた時の、あまりの美味しさと、また、営業担当の方の懇切丁寧な物腰に感動しました。 それから一年余り、大学院の進学祝いとして、今回はぼくが知人から「巨匠」をいただきました(その人には「巨匠」がとてもおいしかった、という話をしたことがあったものですから、わざわざ取り寄せてくれたようです)。 あの味、薫りは健在です。ほんとうにおいしいお酒です。これからもこのような素晴らしい日本酒をぜひ、末長くつくり続けてください。ぼくも折に触れてお世話になろうと思います。(2012年12月25日 京都府 M様)新酒鑑評会金賞受賞、おめでとうございます。毎年、この時期には巨匠を飲むのがひそかな楽しみになっています。(2011年5月23日 山形県 I様)
味わいコメント_________________________________
★新サイズ・375ml新発売!
この度商品を一部リニューアルし、240mlサイズに代わり、
新たに375ml(ハーフボトル)サイズのスパークリングを発売いたします。
375mlと従来よりも増量したことで、少人数でシェアするなど
新しい楽しみ方もできるようになりました!
デザインも生まれ変わった「スパークリング」をお試しください!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「ビールやシャンパンに負けない、泡の日本酒を造りたい」
その思いを実現し、真価を問う発泡性日本酒
「ハートマーク」と「稲穂」が表すのは米鶴の米作りと酒造りに対する情熱。あなたの”熱い思い”とともにありたいと願う、私たちの希望の表れです。
糖類・酸味料・醸造アルコール不使用、米・米麹のみを原料とする、本物のスパークリング日本酒です。杜氏・須貝のコメント「スパークリングの原酒の仕込みは旨みを残しつつ、アルコールもある程度出さなくてはいけません。中でももろみの管理には大吟醸よりも気を使いました。炭酸ガスの注入は都度きき酒をし、ガス圧を自分の口で確認しながら行いました。ガスが入っているために酒の温度を−2℃まで下げ、瓶詰めは手作業で行うなど、非常に手間が掛かっているだけあって、弾ける爽快感と日本酒の風味がよくマッチしています。様々な発泡性の日本酒を見かけますが、「米鶴スパークリング」は別物です。「これが日本酒なの?」と驚かれるかもしれません。山形発の『はじける日本酒』を是非ご賞味ください。」
味わいコメント____________________________
こんな時、こんな方におすすめします__________________・乾杯用の日本酒として「和」のこだわりを見せたい方に・バレンタイン、ホワイトデー、クリスマスなど、恋人同士のイベントに・変わりダネ、めずらしい日本酒を探している方に・酒好き仲間との話題づくりに・これまでスパークリング日本酒に期待して、裏切られている方に