HOME > 記事一覧

天元台高原 西吾妻山縦走登山(グランデココース) 10/5(土)開催

  • 天元台高原 西吾妻山縦走登山(グランデココース) 10/5(土)開催

天元台高原「西吾妻山縦走登山」10/5(日)開催!

天元台高原では、西吾妻山を中心とした、登山道網羅ツアー「西吾妻山縦走登山」を開催いたします。

縦走コースを案内人とあるく安心トレッキングですので、皆さんぜひご参加ください!

 

◇開催日 10月5日(日) グランデココース

※登山・中級者以上対象

◇参加費 お一人様 8,000円

※ガイド代、ロープウェイ・リフト代、昼食、飲物、送迎、保険代が含まれます。

◇定 員 10名(最少催行人数)

※定員に満たない場合はコースを変更する場合がございます。

◇申込み 要ご予約 天元台高原TEL:0238-55-2236

※持ち物・日程など詳細はこちらをご覧ください。

【お問い合わせ・申込み】

天元台高原 TEL:0238-55-2236

2024.09.19:米沢市観光課:[新着情報]

天元台高原 eMTBヒルクライム2024 第5戦 9/29(日)開催

  • 天元台高原 eMTBヒルクライム2024 第5戦 9/29(日)開催

天元台高原 eMTBヒルクライム2024 第5戦 9/29(日)開催!

通常は通行できない、西吾妻資材運搬道路(冬季間は天元台高原・湯の平コース)を、電動アシスト付きマウンテンバイク「eMTB」で駆け上がる!

普段、ロードバイクやマウンテンバイクに乗らない方でも、電気の力でグイグイ登るeMTBなら、どなたでもチャレンジできます!

みなさんのご参加をお待ちしています!(1戦のみ参加もOK!)

◇開催日(全5戦)

第1戦 6月23日(日)

第2戦 7月21日(日)

第3戦 8月18日(日)

第4戦 9月  8日(日)

第5戦 9月29日(日)

◇参加費 3,000円(税込)

eMTBレンタル料・ロープウェイ乗車(下り)・傷害保険・軽食・白布温泉日帰り入浴が含まれます。

◇定 員 9名

※各開催毎に豪華賞品あり!5戦の合計ポイントで上位3位まで総合表彰!

詳細はオフィシャルページをご覧ください。

エントリーはコチラ

◇お問い合わせ

天元台×白布リボーン協議会 事務局 eMTB事業担当
 TEL:0238-53-2761 メール:t.s.reborn.pj+mtb@gmail.com

2024.09.19:米沢市観光課:[新着情報]

第51回 西吾妻山 秋の市民トレッキング 9/22(日)開催

  • 第51回 西吾妻山 秋の市民トレッキング 9/22(日)開催

第51回 西吾妻山 秋の市民トレッキング 9/22(日)開催!

下界より一足早い紅葉を楽しみながら、秋の西吾妻を歩きましょう!

※秋四景フェスティバル~春分の日フェス~同時開催!→チラシ

◇開催日 2024年9月22日(日)

◇中級者コース(西吾妻山コース)

 集合/8:20 アルブ天元台 解散/15:30 アルブ天元台

◇初級者コース(人形石コース)

 集合/8:50 アルブ天元台 解散/14:00 アルブ天元台

◇参加料 大人 4,000円 小学生 3,000円(税込)

※ガイド代、ロープウェイ・リフト代、傷害保険料

◇定 員 各コース50名(最少催行人数10名)

※詳細はこちらをご覧ください。

◇申込み・お問い合わせ

天元台高原 TEL:0238-55-2236

 

2024.09.19:米沢市観光課:[新着情報]

第11回なせばなる秋まつりチラシ 訂正のお知らせ

  • 第11回なせばなる秋まつりチラシ 訂正のお知らせ

なせばなる秋まつりチラシ 訂正のお知らせ

◇訂正箇所

第1回よねざわ戦国花火大会 開場時間変更

【訂正前】無料観覧席 開場時間 11:00 【訂正後】開場時間 16:00

【訂正前】有料観覧席 開場時間 16:00 【訂正後】開場時間 13:00

開場時間が変更になりましたので、お間違えの無いよう、花火会場にお越しください。

 

2024.09.17:米沢市観光課:[新着情報]

高速道路を使ってGO!「やまがた秋のドライブ謎解きスタンプラリー」9/14(土)~11/30(土)開催

  • 高速道路を使ってGO!「やまがた秋のドライブ謎解きスタンプラリー」9/14(土)~11/30(土)開催

「やまがた秋のドライブ謎解きスタンプラリー」9/14(土)~11/30(土)開催!

村山、最上、置賜エリア内の各スポットを周遊し、施設に設置してある二次元コードをスマートフォンで読み込んでスタンプを取得します。

集めたスタンプの数に応じて、抽選で各エリアの宿泊券、食事券、特産品をプレゼントします。

さらに、1スタンプで1文字を取得でき、33文字集めると謎の問題文が完成。謎解きに 正解すると「謎解き賞」として、抽選で豪華宿泊券がプレゼントされます。

山形の秋を楽しんで、魅力あふれる賞品をゲットしよう!

◇実施期間 令和6年9月14日(土曜日)から令和6年11月30日(土曜日)まで

【謎解き賞】 宿泊券(20,000円相当)…全エリアで26個以上かつ謎解き正解者

【A 賞】 宿泊券(10,000円相当)…各エリア1個以上かつ計10個以上

【B 賞 】食事券( 5,000円相当)…各エリア1個以上かつ計6個以上

【C 賞 】特産品( 2,000円相当)…各エリア1個以上かつ計3個以上

◇スポット(各エリア内全市町村の道の駅などの観光施設)

・置賜エリア:①上杉城史苑②道の駅川のみなと長井③icho cafe④高畠ワイナリー⑤かわにし森のマルシェ⑥道の駅白い森おぐに⑦道の駅白鷹ヤナ公園⑧道の駅いいで

・村山エリア:①ぐっと山形②かみのやま温泉観光案内所③道の駅天童温泉④道の駅尾花沢花笠の里ねまる⑤道の駅寒河江チェリーランド⑥よってけポポラ⑦道の駅むらやま⑧産直やまのべ温泉市⑨ひまわり温泉ゆ・ら・ら⑩道の駅にしかわ⑪アグリランドひな産直センター⑫大石田温泉あったまりランド深堀⑬道の駅おおえ⑭道の駅あさひまち⑮銀山温泉⑯山寺⑰蔵王温泉湯の花茶屋新左衛門の湯

・最上エリア:①産直まゆの郷②街角交流施設マルコの蔵③ヤナ茶屋もがみ④舟形若あゆ温泉⑤まむろ川温泉梅里苑⑥肘折いでゆ館⑦鮭川村エコパーク⑧最上峡芭蕉ライン観光

※詳しくはチラシ(PDF:218KB)をご覧ください。

◇お問い合わせ

JAF総合案内サービスセンタ(受付9:00~17:30)?

ナビダイヤル 0570-00-2811

※通話料有料(固定電話3分/9.35円、携帯電話20秒/11円)

 

 

2024.09.12:米沢市観光課:[新着情報]