2月7日(火) 長井市老人福祉センターに於いて、
傾聴ボランティア「なごみ」・長井市社会福祉協議会
共催による、【ボランティアスキルアップ研修会】の
2回目が開催されました。全3回の研修会の2回目です。
今回は、41名の方に参加いただきました。
今回の研修会では
四摂法(ししょうぼう)・人と関わる等についてお聞きしました。
大事なことは
① 与えること
〇見返りを求めてはいけない
与えあうことが理想である
(ありがとうを求めることも見返りである)
〇欲張らないこと
現実がかえられないなら欲張りをおさえる
② やさしい言葉
〇「慈愛の心」でかける
赤ちゃんに話しかけるように
〇徳のない人はあわれむ
③ 思いやり
〇自分も相手も幸せに
④ 共に生きる
〇自分にも相手にも背かない
同じ目線で対応する
〇違いを楽しむ
などなどのお話をお聞きしました。
真剣に聞いている写真ですが、笑いもでるおもしろいお話で
あっという間の1時間でした。
第3回目は、3月7日(火)長井市老人福祉センターで10時
から開催されます。
ボランティアに興味のある方もない方も是非聞きに来てみてください。
きっと満足して帰られると思います。
☆2月25日(土)タスビル 3階アイリスを会場に
小野住職の講演会「心を整える家事」が開催されます。
こちらの方も、是非ご参加してみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちら 講演会 心を整える家事
HOME > 記事一覧
長井市社協職員も一役!
長井市社会福祉協議会の職員が2月4日13:30~15:30まで
市内の高齢者宅の除雪ボランティアを行いました。
毎年計画されており、今年は当日休みの方、又は13:00まで仕事を
されてきた方など、事務局・介護・はなぞの保育園・豊田児セ・致芳児セ・
伊佐沢児セ・せせらぎの家から38名が集合しました。
当日は、時々小雨が降る天候でしたが、除雪終了後は「笑顔」をいただき
疲れも忘れてしまう「達成感」を味わうことが出来ました。(感謝)
11日には、2回目のボランティアが計画されており24名が参加予定です。
除雪活動
終了後にパチリ
お疲れ様でした。
市内の高齢者宅の除雪ボランティアを行いました。
毎年計画されており、今年は当日休みの方、又は13:00まで仕事を
されてきた方など、事務局・介護・はなぞの保育園・豊田児セ・致芳児セ・
伊佐沢児セ・せせらぎの家から38名が集合しました。
当日は、時々小雨が降る天候でしたが、除雪終了後は「笑顔」をいただき
疲れも忘れてしまう「達成感」を味わうことが出来ました。(感謝)
11日には、2回目のボランティアが計画されており24名が参加予定です。
除雪活動
終了後にパチリ
お疲れ様でした。
『ウインターボランティアスクール2017』が開催されました
1月28日(土)『ウインターボランティアスクール2017』が
老人福祉センター・除雪場所を会場に行われました。
長井高校生36名に参加いただき、午前中は座学として社協職員が
講師になり、「ボランティアって何??」の講義と「今の自分に出
来るボランティア」についてのグループワークを行いました。自分が80歳に
なった時に手伝ってもらいたいことを想像して付箋紙に書き、今の
自分に出来るお手伝い、ボランティアをさがし出すワークでした。
中には、難しいお手伝いが書かれ、最後まで残るものもありました。
スクール恒例の除雪を安全に行うための「雪かきかるた」を行い
その後は活動依頼書に沿っての安全に除雪を行うための作戦会議を実施。
昼食は、社協職員手作りのおいしいカレー。雪かきかるたでグループ
で1位になった方には、今年は長井社協法人設立50周年を記念して
高級カツのトッピング。三杯四杯とお代わりされる方もおられました。
(カレーを作った職員も大喜び!!!)
雪かき体操で体をほぐし本番の除雪ボランティアへGO!
今年は、高齢者宅6軒の除雪を行っていただきました。除雪に行ったお宅
の方、担当の民生委員の方には大変喜んでいただきました。
やはり「若い力」は素晴らしく、思っていた以上にはかどりました。
振り返りでは、アンケートを記入していただきましたが36名全員がすべて
の項目に記入してくれました。今年は初めての試みとして長井社協から
参加者の方々、長井高校の生徒さんにエールを送ろうと野球大好き応援団長
が音頭をとり「栄冠は君に輝く」を全員で歌いました。
生徒会代表・野球部主将からあいさつをもらい記念写真を撮影し解散と
なりました。職員も楽しい1日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。又、お会いできる日を楽しみにしています。
開校式 髙橋校長(事務局長)あいさつ
アイスブレイク(自己紹介)
ボランティアって何??
グループワーク(今の自分に出来るボランティア)
安全に除雪を行うための雪かきカルタ
おいしいカレーでの昼食(お前何杯食った?)
雪かき体操
除雪活動
長井社協から長井高校生へのエール(栄冠は君の輝く)
参加者からの挨拶(生徒会代表・野球部主将)
今日は一日お疲れさまでした
アンケート結果、川柳、意見・感想等は続報で報告させていただきます。
楽しみにお待ちください。
老人福祉センター・除雪場所を会場に行われました。
長井高校生36名に参加いただき、午前中は座学として社協職員が
講師になり、「ボランティアって何??」の講義と「今の自分に出
来るボランティア」についてのグループワークを行いました。自分が80歳に
なった時に手伝ってもらいたいことを想像して付箋紙に書き、今の
自分に出来るお手伝い、ボランティアをさがし出すワークでした。
中には、難しいお手伝いが書かれ、最後まで残るものもありました。
スクール恒例の除雪を安全に行うための「雪かきかるた」を行い
その後は活動依頼書に沿っての安全に除雪を行うための作戦会議を実施。
昼食は、社協職員手作りのおいしいカレー。雪かきかるたでグループ
で1位になった方には、今年は長井社協法人設立50周年を記念して
高級カツのトッピング。三杯四杯とお代わりされる方もおられました。
(カレーを作った職員も大喜び!!!)
雪かき体操で体をほぐし本番の除雪ボランティアへGO!
今年は、高齢者宅6軒の除雪を行っていただきました。除雪に行ったお宅
の方、担当の民生委員の方には大変喜んでいただきました。
やはり「若い力」は素晴らしく、思っていた以上にはかどりました。
振り返りでは、アンケートを記入していただきましたが36名全員がすべて
の項目に記入してくれました。今年は初めての試みとして長井社協から
参加者の方々、長井高校の生徒さんにエールを送ろうと野球大好き応援団長
が音頭をとり「栄冠は君に輝く」を全員で歌いました。
生徒会代表・野球部主将からあいさつをもらい記念写真を撮影し解散と
なりました。職員も楽しい1日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。又、お会いできる日を楽しみにしています。
開校式 髙橋校長(事務局長)あいさつ
アイスブレイク(自己紹介)
ボランティアって何??
グループワーク(今の自分に出来るボランティア)
安全に除雪を行うための雪かきカルタ
おいしいカレーでの昼食(お前何杯食った?)
雪かき体操
除雪活動
長井社協から長井高校生へのエール(栄冠は君の輝く)
参加者からの挨拶(生徒会代表・野球部主将)
今日は一日お疲れさまでした
アンケート結果、川柳、意見・感想等は続報で報告させていただきます。
楽しみにお待ちください。
2017.02.02:shakyo:コメント(0):[ボランティアスクール]
ボランティア体験作文☆ 表彰式・発表会
長井市社会福祉協議会が、小中学生を対象に募集した
「平成28年度ボランティア体験作文 表彰式・発表会」が
1月14日(土)、長井市老人福祉センターで行われました。
ボランティアの楽しさや思いやりの心などを訴えた、数多くの作文が寄せられた中、
特選と入選に合計12名の方が選ばれました。
表彰式では「せせらぎの家」で作られた木製の表彰状が
一人一人に手渡されました。
・ボランティア活動で思いやりの心を持つ大切さに気づいた経験、
・ボランティアについて全校生徒で話し合ったエピソード、
・「福祉」とは一部の人だけのためのものではなく、
全ての人が関わり合って楽しく幸せに生活していくことだと捉え直したことなど、
様々な内容の作文の発表をして頂きました。
作文の発表の後には、講師としてお招きした元白鷹町立東中学校校長 堀越泉一氏
の「楽しみながらのボランティア」の講演をお聞きしました。
手品もお見せいただき楽しませていただきました。
(堀越泉一氏は、社協のボランティア講師としても登録していただいております。)
発表会の様子は朗読ボランティア「つゆ草の会」(代表:遠藤重夫)様に録音していただき視覚障がいのある方に声のたよりとして届けさせていただきました。
特選者・入選者は以下のとおりです。
【小学生の部】
特選 保科 加奈さん(長井市立伊佐沢小学校6年)
入選 小関 莉乃さん (長井市立豊田小学校4年)
佐藤 鉄心さん (長井市立致芳小学校5年)
東海枝茉央さん (長井市立長井小学校5年)
早川美沙希さん (長井市立長井小学校5年)
【中学生の部】
特選 梅津 茉那さん (長井市立長井南中学校2年)
岡部 華奈さん (長井市立長井北中学校3年)
入選 飯澤 連さん (長井市立長井南中学校1年)
渋谷菜々花さん(長井市立長井南中学校2年)
蓑輪 逸希さん (長井市立長井北中学校2年)
平 姫愛さん (長井市立長井北中学校2年)
菅原妃南乃さん(長井市立長井北中学校3年)
おめでとうございます!!
ご応募いただきました皆さん、本当にありがとうございました。
発表会の様子が、エフエムいーじゃん おらんだラジオで
3月10日(金)と24日(金)午前10:00からと
午後7:00から放送予定ですので是非お聞きください。
「平成28年度ボランティア体験作文 表彰式・発表会」が
1月14日(土)、長井市老人福祉センターで行われました。
ボランティアの楽しさや思いやりの心などを訴えた、数多くの作文が寄せられた中、
特選と入選に合計12名の方が選ばれました。
表彰式では「せせらぎの家」で作られた木製の表彰状が
一人一人に手渡されました。
・ボランティア活動で思いやりの心を持つ大切さに気づいた経験、
・ボランティアについて全校生徒で話し合ったエピソード、
・「福祉」とは一部の人だけのためのものではなく、
全ての人が関わり合って楽しく幸せに生活していくことだと捉え直したことなど、
様々な内容の作文の発表をして頂きました。
作文の発表の後には、講師としてお招きした元白鷹町立東中学校校長 堀越泉一氏
の「楽しみながらのボランティア」の講演をお聞きしました。
手品もお見せいただき楽しませていただきました。
(堀越泉一氏は、社協のボランティア講師としても登録していただいております。)
発表会の様子は朗読ボランティア「つゆ草の会」(代表:遠藤重夫)様に録音していただき視覚障がいのある方に声のたよりとして届けさせていただきました。
特選者・入選者は以下のとおりです。
【小学生の部】
特選 保科 加奈さん(長井市立伊佐沢小学校6年)
入選 小関 莉乃さん (長井市立豊田小学校4年)
佐藤 鉄心さん (長井市立致芳小学校5年)
東海枝茉央さん (長井市立長井小学校5年)
早川美沙希さん (長井市立長井小学校5年)
【中学生の部】
特選 梅津 茉那さん (長井市立長井南中学校2年)
岡部 華奈さん (長井市立長井北中学校3年)
入選 飯澤 連さん (長井市立長井南中学校1年)
渋谷菜々花さん(長井市立長井南中学校2年)
蓑輪 逸希さん (長井市立長井北中学校2年)
平 姫愛さん (長井市立長井北中学校2年)
菅原妃南乃さん(長井市立長井北中学校3年)
おめでとうございます!!
ご応募いただきました皆さん、本当にありがとうございました。
発表会の様子が、エフエムいーじゃん おらんだラジオで
3月10日(金)と24日(金)午前10:00からと
午後7:00から放送予定ですので是非お聞きください。