HOME > ボランティア助成金情報

長井市社会福祉協議会より「社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金」のお知らせ

  • <b>長井市社会福祉協議会より「社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金」のお知らせ</b>

長井市社会福祉協議会では市内のボランティア団体の活動の支援新しくボランティア団体を立ち上げようとする方々に向けて、「社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金」事業を行っています。

「消耗品費」や「会場使用料」、「備品購入費」などにご使用できます。
是非ご活用ください!


社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金

1. 補助対象となる団体
以下に全てあてはまる団体。
・長井市内で活動する団体
・構成員が5人以上の団体


 これから立ち上げ予定の団体の方もお使いいただけます!


2. 補助対象となる活動
・こども、高齢者又は障がい者の居場所づくり
・高齢者、障がい者の生活支援
・その他社協会長が認めるもの


(活動例)
・ミニデイのように毎週はできないが、月1~2回集まりの会を自分の地区でも実施してみたい。
・高齢者の見守り訪問活動を年間を通して定期的に実施したい。
・子ども食堂、地域食堂のような支援を地域で立ち上げたい。


.
3. 補助額
(1)活動費助成
1グループにつき 上限4万円
(消耗品費、食糧費、会場使用料、講師謝礼などが対象経費)

(2)備品購入費
1グループにつき支出合計額の3/4までを補助する。 (上限2万円)

(1)活動費助成と(2)備品購入費は合わせての申請も可能です。

補助額算出表



4. 補助金の申請方法
以下の申請用紙に記入し、長井市社会福祉協議会ボランティアセンターへ提出してください。
  • 補助金交付申請書
  • 事業計画書
  • 収支予算書


※申請用紙は長井市社会福祉協議会窓口でお受け取りください。


「ボランティア団体を立ち上げてみたい」「活動立ち上げしてはいるが、活動費が不足している」などの団体様がございましたら是非ご検討ください。


その他、ご不明な点などがありましたら長井市社会福祉協議会ボランティアセンターまでお気軽にご連絡ください。

【助成金】山形県総合社会福祉基金様より「紅花ふれあい基金」二次募集のお知らせ

  • 【助成金】山形県総合社会福祉基金様より「紅花ふれあい基金」二次募集のお知らせ

 長井市社会福祉協議会/長井市ボランティアセンターでは、さまざまなボランティア活動を行っている団体様に助成金事業をご案内させていただいております。
 該当する助成金事業があれば、是非ご活用いただければと思います。

山形県総合社会福祉基金「紅花ふれあい基金」民間の社会福祉事業の復興について必要な支援を行い、もって県民福祉の増進に寄与することを目的としています。



「紅花ふれあい基金」(二次募集)

1、助成対象事業と金額

助成対象事業

  • 地域福祉・在宅福祉事業

  • 施設福祉事業

  • 福祉施設・団体従事者研修事業

  • 福祉に関する調査研究事業

  • 福祉ボランティア活動奨励事業


助成金額
事業区分によって異なるため、ページ下の紅花ふれあい基金HPよりご確認ください。



2、助成対象・助成対象期間

助成対象
・社会福祉法人
・社会福祉の向上を図るために設立された公益法人
・社会福祉に関する事業を行う営利を目的としない団体または個人
 (福祉ボランティア活動も含む。)



助成対象経費
詳しくは紅花ふれあい基金のHPをご覧ください。



3、応募方法および期限

応募方法
紅花ふれあい基金HP内の「助成金交付申込書」を記載し、社会福祉協議会までご提出ください。

応募期限:令和4年9月26日~10月21日


『紅花ふれあい基金』(外部サイト)




その他、不明な点があれば長井市社会福祉協議会までお気軽にお問い合わせください。



長井市社会福祉協議会より「社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金」のお知らせ

  • 長井市社会福祉協議会より「社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金」のお知らせ

長井市社会福祉協議会より「社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金」の募集をしています。

社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金とは?
長井市社会福祉協議会では市内のボランティア団体の活動の支援、新しくボランティア団体を立ち上げようとする方々に向けて、「社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金」事業を行っています!
助成の対象は「消耗品費」や「会場使用料」、「備品購入費」などがあります!
是非ご活用ください!


補助対象となる団体
以下に全てあてはまる団体。
  • 長井市内で活動する団体
  • 構成員が5人以上の団体


補助対象となる活動
  • こども、高齢者又は障がい者の居場所づくり
  • 高齢者、障がい者の生活支援
  • その他社協会長が認めるもの


補助額
①活動費助成
1グループにつき 上限4万円
(消耗品費、食糧費、会場使用料、講師謝礼などが対象経費)

②備品購入費
1グループにつき支出合計額の3/4までを補助する。 (上限2万円)


①活動費助成と②備品購入費は合わせての申請も可能です。



補助金の申請方法
以下の申請用紙に記入し、長井市社会福祉協議会まで提出する。
  1. 補助金交付申請書
  2. 事業計画書
  3. 収支予算書


※申請用紙は長井市社会福祉協議会窓口でお受け取りください。


その他、ご不明な点などがありましたら長井市社会福祉協議会ボランティアセンターまでお気軽にご連絡ください。
1