HOME > 記事一覧

花作大根栽培講習会のご案内

  • 花作大根栽培講習会のご案内
山形スローフード協会会員の皆さんへ

 協会のご協力をいただき地大根復活作戦「ねえてぶ花作り大根」
も3年目を迎えました。下記の通り栽培講習会を行いますので
興味をお持ちの方はぜひご参加下さい。
 私(遠藤孝太郎)の漬けました大根を準備してお待ちします。
写真のようについにスライサーを買ってしまいました。
 今回の目玉は紅花漬け第2弾、紅花栽培の第一人者白鷹の青木勝助さんの
ご協力で花から取り出した黄色の液で漬け込んでおります。
 ご期待下さい。
    ねえてぶ花作大根 事務局 遠藤孝太郎
    mail@sawanohana.jp

花作大根栽培講習会のご案内

 花作大根復活作戦、「ねえてぶ花作大根」にご参加いただき
ありがとうございます。花作り大根の栽培講習を下記の日程で
行いますのでぜひご参加ください。

日時 7月24日(日)午後2時から
場所 少林寺拳法ひなた村道院
    (長井市花作町横澤芳一方) 
地図 こちらをクリックください。
内容 花作大根の栽培方法について
    講師 西置賜農業普及課
        中川隆彰氏   
遠藤孝太郎宅の花作大根漬試食(レシピ有)
(花作大根漬をぜひお持ち寄り下さい。)

希望の方に花作大根の種をお分けします。
参加費 500円(資料代、種子代)

申し込み  横澤芳一0238-84-0360 
993-0017 山形県長井市花作町11-3
ねえてぶ花作大根 横沢芳一
  kgb113bb@yahoo.co.jp

花作大根については
http://www.kageboushi.jp/Daegon/
をご覧下さい。
2005.07.20:さわのはな倶楽部/遠藤:[||| 地産部会]

だがしや楽校 in寒河江

  • だがしや楽校 in寒河江
16.8KB - 動画再生
2005.6.26 寒河江【最上川ふるさと公園(チェリークアパーク)】にて、だがしや楽校イベント開催されました。
当日は晴天にも恵まれ子供ずれの家族が多く足を運んでいただきました。


山形スローフード協会では【味あて クイズ】をおこないました。

・何のジュースか、わかりますか?
 いろいろジュースを用意し、もとの果物を当てる。

・あなたは、どの味噌をおいしいと感じましたか?
 いろいろな味噌を用意し、おみそ汁として飲んでもらう。

・お母さんの苺ジャムはの味は、どれに近いですか?
 いろいろ苺ジャムを用意し、パンにのせてたべてみる。

・5つの味覚を試してみよう!
 チョコ、三温糖、食卓塩、クエン酸、辛味


  さーて、どんな結果になったのでしょうか?
  もっと詳しく→
2005.07.03:スローフード山形/広報委員会:[||| 食育・料理部会]

デジガモ計画始動

  • デジガモ計画始動
アイガモ除草の欠点を克服しようとする全自動除草ロボット「デジガモ」計画が長井工業高校の生徒たちの手によって始まりました。今までにない計画なのでマスコミ各社が詰めかけ、大きく取り上げていただきました。(山形新聞6月28日朝刊)アイガモに代わる除草機の開発に期待が高まると共に、高校生とのやりとりで私も元気が出そうです。(記事をクリックすると大きく見ることができます。)
2005.06.28:さわのはな倶楽部/遠藤:[||| 地産部会]

花作大根 紅花漬け

  • 花作大根 紅花漬け
 スローフード協会の皆さんからお知恵を拝借し、間引きした紅花の茹で汁を使った酢漬けを作ってみました。
 煮汁はそのままだと色が薄いので煮詰めて20分の1ほどにしました。たくあん漬けのような見かけですが花作大根らしいしっかりとした歯ごたえのある酢漬けになりました。
 明日(26日)はこの酢漬けを持ってだがしや楽校、高橋クニ子さんのさくらんぼ園に出かけようと思っています。
2005.06.25:さわのはな倶楽部/遠藤:[||| 地産部会]

【イベント情報】だがしや楽校

6月26日午前10:00より最上川ふるさと総合公園(はなさかフェアIN寒河江会場
入り口)でだがしや楽校・西村山版が開催されます。

山形スローフード協会からは岡田さんをはじめとする食育部会がブースを出す
予定です。お時間ありましたらぜひご来場ください。

だがしや楽校とは、お祭り屋台の形式で、だれもが手軽に「趣味・特技・遊
び・学び・作品」などを「みせ」る集いです。

ご家族連れでぜひお立ち寄りください
2005.06.24:スローフード山形/広報委員会:[||| 食育・料理部会]