||| HOME
||| スローフードについて
||| 当会について
||| 未来に残したい家庭料理集
||| 復古米の地酒集
||| 協会会員の紹介
||| 講演とシンポジウム
||| 食育・料理部会
||| 食談会部会
||| 地産部会
||| 酒類部会
||| リレーメッセージ
||| リンク集
||| イベント&お知らせ
||| 問い合わせ(会員申込)
||| Facebook
アルバム
当会について
モバイルサイト
お問合せ
HOME
>
||| 未来に残したい家庭料理集
建築士の打った蕎麦
作谷沢に民宿「はたざお」地物のそば粉をつかったお蕎麦を紹介!
2004.09.12:スローフード山形/広報委員会:[
||| 未来に残したい家庭料理集
]
copyright (C)
sfy
powered by
samidare
ごちネット
ツイート
建築士の打った蕎麦 --comment
山辺町の作谷沢に民宿「はたざお」があります。
そこで出してくれた地物のそば粉をつかったお蕎麦を
紹介します。
蕎麦の作り方は、その土地土地で違ってくると聞いています。
こちら作谷沢の「建築士の作る蕎麦」は、
そば粉:8、つなぎ:2、水といった感じで練り上げます。
(季節・天候)によって若干の調整がいる、
とてもデリケートなそばを丁寧に練り上げ伸していきます
2004.09.14:建築士の打った蕎麦:[
編集
/
削除
]
建築士の打った蕎麦 --comment
伸しが終わり包丁を入れるところです。
ご本人は
「あんまり見んなず、上手ぐでぎねぐなっがらよ~~」と
ちょっとテレながら丁寧に切っていました。
そばの太さはやや細めの幅で、でもこの太さが
そばつゆとのからみを引き立ててくれるのかも!
2004.09.14:建築士の打った蕎麦:[
編集
/
削除
]
建築士の打った蕎麦 --comment
この天然の山葵。香り、風味、最高でした。
でも何故こんなに美味しいのか地元の方へ
聞いてみたところ、「やっぱり水だな」っと
言っていました。
そしてこの山葵ちょっと有名で、山形市内の多くの
お蕎麦屋さんで使われているようです。
2004.09.14:建築士の打った蕎麦:[
編集
/
削除
]
建築士の打った蕎麦 --comment
さ~~て出来上がりです。
そばを茹でる時間は、蕎麦を打った川瀬さんが直接指示をし、
近所のお母さんとの連携プレーで短時間のうちに何十人前と
作りあげていました。
板の上にそのまま茹で上がった蕎麦を置き、そこへ薬味の山葵
をおいて完成です。
作谷沢では毎年秋になると500食のお蕎麦を作りお祭りを
開催するとのことです。
ぜひ、一度は足を運んでみたいものですね。
◆取材者;山形スローフード協会会員・太田敬
2004.09.14:建築士の打った蕎麦:[
編集
/
削除
]
<< 次の記事
前の記事 >>
建築士の打った蕎麦 --comment
そこで出してくれた地物のそば粉をつかったお蕎麦を
紹介します。
蕎麦の作り方は、その土地土地で違ってくると聞いています。
こちら作谷沢の「建築士の作る蕎麦」は、
そば粉:8、つなぎ:2、水といった感じで練り上げます。
(季節・天候)によって若干の調整がいる、
とてもデリケートなそばを丁寧に練り上げ伸していきます