HOME > 記事一覧

お彼岸に「恵胡」「くるみとうふ」はいかがですか?

  • お彼岸に「恵胡」「くるみとうふ」はいかがですか?

◆お彼岸とは

お彼岸は「春分の日」と「秋分の日」を含めた前3日と後3日の計7日間。

元々の意味は仏事ですが、実は日本独特の行事で他の仏教国にはないものなのだそうです。春分(秋分)の3日前の日を「彼岸の入り」と言い、3日後を「彼岸の明け」と言います。春分・秋分は、その中間に位置するので「彼岸の中日」と呼ばれ、ご先祖様へお供えをし、同じ献立を家族でも頂きます。

春分には豊穣を祈り、秋分には収穫に感謝して供え物をしたことが原型とされています。

 

◆お彼岸に「恵胡(えご)」「くるみとうふ」

そのお供え物の献立のひとつが、「恵胡」「くるみとうふ」です。

「恵胡」は、海藻のえご草を煮て溶かし、冷やして固めた郷土料理。最上・村山地方では、古くから法要や冠婚葬祭でのもてなし料理として「恵胡」が振る舞われてきました。

【商品名】えご(JANコード:4973693-711002) 【内容量】245g

 

保存がきくために、雪国では古くから重宝されてきたといいます。

故郷を懐かしく感じるからと、特に山形出身の方がよくお取り寄せしてくださいます。

▲酢味噌などをつけていただきます。

 

「くるみとうふ」は、よくすって裏ごししたくるみに、くず粉などを加えて加熱し、冷やし固めた郷土料理。こちらも法要などの精進料理の際、刺身の代わりとして振る舞われます。

【商品名】くるみとうふ(JANコード:4973693-910009) 【内容量】270g

 

国産の和くるみをたっぷり使用した香ばしいくるみとうふ。

昔ながらの郷土料理ですが、住吉屋のくるみとうふは甘味がきいていて、和スイーツ感覚で美味しく召し上がれます。

▲もちもち・ぷるんぷるんな食感が魅力。

 

今年のお彼岸は、ご家族で山形の郷土料理をいただいて

ご先祖様に想いを馳せてみませんか。

2014.08.22:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]

感謝の11周年【とうふ工房 清流庵】夏まつり

  • 感謝の11周年【とうふ工房 清流庵】夏まつり
おかげさまで清流庵は、
11周年を迎えることができました。

これも常日頃ご愛顧いただいている
皆さまのおかげと深く感謝いたします。

こそで感謝の気持ちをこめて、
《2日間限定》の夏の大感謝祭を開催いたします。

ぜひご家族でお越しください!

清流庵スタッフ一同

2014.07.23:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]

夏祭りでお会いしましょう!

  • 夏祭りでお会いしましょう!
今度の《清流庵夏まつり》で
お目見えする予定の豆乳のレアチーズです。

レモンの爽やかな風味と、
豆乳のコクが程よくマッチした一品です。

お楽しみに~!(^_^)/
2014.07.23:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]

To-Fuソフト~豆腐をふんだんにブレンド

  • To-Fuソフト~豆腐をふんだんにブレンド

お豆腐をふんだんにブレンドした、とってもヘルシーなソフトクリームです。

豆腐のうま味が、甘味とうまく混ざり合っている、
すっきりとした味わいの当店おすすめデザートです!

店内でお召し上がり頂けます。

もちろんドライブの際にお寄りいただき、
車内でも楽しめますよ♪

写真は定番の「ワッフル」ですが、
小さなサイズの「プチ」もご用意しております。

2014.07.22:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]

地元の豆で作った「とっておきのざる豆腐」

  • 地元の豆で作った「とっておきのざる豆腐」
月山の湧水と地元の地豆を使用した
舌触りの滑らかさが特徴のざる豆腐です。

ちょっとした手土産にも
大変喜ばれております。

ぜひご賞味ください!
2014.07.20:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]