HOME > 記事一覧

甘辛く味付けしたふっくら「手作り揚げの味噌づけ」

  • 甘辛く味付けしたふっくら「手作り揚げの味噌づけ」
ランチメニューで大変好評の味噌揚げ丼

お客様の声により、
甘辛く味付けした厚揚げが単品メニューとして
ご提供しております。

ご自宅でもご家族で「味噌揚げ丼」をお楽しみください。
2014.10.05:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]

月山の自然湧水から生まれた「住吉屋の玉こんにゃく」

  • 月山の自然湧水から生まれた「住吉屋の玉こんにゃく」
おやつ、、、でもない
おかず、、、でもない
そうだっ「おやず」だ・・・
おやずという食文化だ。


山寺でも蔵王でも出羽三山でも
玉こんにゃくは人々の魂に貢献してきました。

住吉屋食品の玉こんにゃくは
大地の力をいっぱいに吸い上げた蒟蒻芋と
会社の敷地に湧く霊峰月山の自然湧水によってこしらえました。

山形に伝わる伝統的な玉こんにゃくを
ぜひ食べてみでけらっしゃい!

住吉屋の玉こんにゃく特選ページ

2014.10.03:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]

とうふの日に豆腐会席を開催しました!

  • とうふの日に豆腐会席を開催しました!
10月2日(木)12:00~
寒河江市の料亭「夢厨房 東門」さんにて
ランチ特別企画『とうふ十二会席』が開催されました。

当日の会場は、
約50名のお客様をお迎えし
大変な賑いだったそうです。

詳細は東門さんのサイト
ご覧くださいませ。
2014.10.02:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]

豆腐屋さんのとうふの味噌漬け「醸し豆腐」

  • 豆腐屋さんのとうふの味噌漬け「醸し豆腐」
▼こだわりの醸し豆腐

こだわり その1
清流庵の柔らかいお豆腐とは別に味噌漬のための水分の無いお豆腐を作りました。普通のお豆腐作りにプラス二日間水切りをかけ、旨みだけ残るお豆腐を作っています。

こだわり その2
一番おいしい時期にお客様に食べていただけるよう、八日以上自社で熟成させ、まろやかさをだしております。

こだわり その3
その土地の美味しさはその土地のもので作られると考え、大豆・水はもちろんのこと、味噌も寒河江のものを使用しております。


漬け込み味噌を除き、そのままスライスしてお召し上がり下さい。
2014.10.02:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]

寒い季節に地豆100%の豆乳鍋はいかがですか?

  • 寒い季節に地豆100%の豆乳鍋はいかがですか?
そろそろお鍋の美味しい季節が始まります。
寒い季節に地元寒河江の無添加地豆を使ったあったか~い豆乳鍋はいかがでしょう?

高い香りとコクが特徴の寒河江産地豆(たちゆたか)を使った豆乳鍋は、ヘルシーで栄養価も高く、身体の芯まであったまりますよ♪

寒河江産 地豆豆乳
寒河江産 地豆豆腐
生ゆば

【参考】COOKPADで「豆乳鍋」を検索!
2014.10.01:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]