HOME > 記事一覧

〈新発売〉 和風・黒みつパフェ(白玉・黒豆入り)

  • 〈新発売〉 和風・黒みつパフェ(白玉・黒豆入り)

この春、TO-FUパフェに新しい仲間が加わりました。

その名も・・・ 〈和風・黒みつパフェ〉

黒みつと豆乳のなめらかなコラボレーションに
歯ごたえのある 黒豆甘納豆 がアクセント。



もちもちの白玉に黒みつときなこを
た~っぷりと付けてどうぞ♪

底のフレークは 玄米フレーク を使用し、
ほのかな甘さがよりパフェを引き立てます。

新登場のパフェをご賞味下さい。

2018.04.05:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]

〈季節限定〉 豆乳桜ロール~ほんのり桜の香り

  • 〈季節限定〉 豆乳桜ロール~ほんのり桜の香り

もう の季節ですね!

清流庵より、 が加わった
「豆乳桜ロール」 をお届けいたします。



ふわふわの豆乳ロールケーキに
塩漬けした が入っており、
ほんのり春の香りを感じられますよ。

お花見のお供にご賞味下さい。

2018.04.04:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]

豆乳生チョコ、まだ販売中です。

  • 豆乳生チョコ、まだ販売中です。

バレンタインデーやホワイトデーは終わりましたが、
豆乳生チョコ はまだまだ販売中です。

生クリームの代わりに豆乳を使用しているため
甘さは控えめ、まろやかな口溶けが特徴ですよ♪

以前の紹介記事はこちら

ある分だけの販売になりますが、
スタッフ・オススメの一品です!

2018.04.02:とうふ工房 清流庵:[スタッフレポート]

ところてん、まもなく始まります!

  • ところてん、まもなく始まります!

昔は夏のデザートの定番だったところてん。

本当にところてんが好きだったという人に食べて欲しいと、
昔ながらの製法で丁寧に作りました。

シーズンになりますと、店内のカフェスペースで、
つきたてのところてんが食べられます。

味付けは控えめ、
清涼感のあるつるつるとした喉ごしを
どうぞご堪能ください。

2018.04.01:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]

春彼岸に「あらめ」や「えご」をどうぞ。

  • 春彼岸に「あらめ」や「えご」をどうぞ。

春彼岸(ひがん) の時期になりましたね!

山形県の内陸である寒河江市では、
お彼岸の時期に食卓にあがるのが「あらめ」「えご」 です。




海藻の乾物を溶かして固めたものが 「えご」
固さと粘りのバランスが重要で、一般的に酢みそを付けて食べます。

「あらめ」 は春彼岸時期には、
通常よりもボリュームアップして販売しております。
ぜひお買い求めにいらして下さい。




えご 349円


 

あらめの煮付け(120g)597円
あらめの煮付け(300g)1,440円


 

くるみどうふ(小)220円
くるみどうふ(大)340円



 

ごまどうふ 220円

2018.03.12:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]