レインボープラン推進協議会

レインボープラン推進協議会
ログイン


長井小学校は県内でも有数のマンモス校。
ここで、4年生の児童157名とその保護者など約330名が参加し、
管理栄養士(市学校給食共同調理場の齋藤朋江さん)、
生産者(NPO法人レインボープラン市民農場」理事長の竹田義一さん)
小児科医(公立置賜総合病院小児科医師の仁科正裕さん)の講話と、
レインボー認証野菜などを使った夏野菜カレーの給食をみんなで食べる
食育事業が行われました。

会場の同校体育館には、「日本のお米・世界のお米」
「食料自給率 」「朝ごはんをしっかり食べよう」などの食育パネルと
フードサンプルが展示、会場の外には乳牛1頭が“出張”!し
児童と交流がはかられました。

食材としてレインボーの認証ジャガイモを供給した竹田さんは、
「皆さんの体は60パーセントが外国製になっている」と食料自給率の
話からはじめ、生ごみが健康な土をつくり、健康な土が健康な野菜を
育てることや地産池消の大切なことなどレインボープランの意義を
わかりやすく話し、保護者や関係者から理解を深めていただきました。

なお、この事業は長井青年会議所の本年度主要事業のひとつとして、
「食」という事業を通し、生きる力を育む糧にしたいと
実施学年PTA役員、学校と「協同」して事業を行い参加するすべての人が
「食育」について学び合えるようにしたいと企画したもの。

※長井青年会議所の本件掲載のホームページアドレスは
http://lavo.jp/nagaijc/lavo?p=log&lid=47632 です。
                 


竹田理事長の講話


カレーライスに「美味しい」を連発する子供たち

2006.07.26:rainbow:count(1,650)
copyright rainbow
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。