HOME > メモ・雑感

言語学習に必要なもの

  • 言語学習に必要なもの
言語学習に必要なものは、
有能な教師でも良質な教材でもなく、
心の底から交信したいと思う相手だった。

的なことって、世の中案外多いですよね。
2018.08.18:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

おしっさまの礼返し

  • おしっさまの礼返し
おしっさまを実家にお迎えし、
今年のお盆が幕を閉じました。
2018.08.16:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

帰省ラッシュ

  • 帰省ラッシュ
この季節にできる長い長い渋滞は、
この国の人たちが故郷を大切に思っている証だ。
2018.08.15:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

子育てのつべこべ

  • 子育てのつべこべ
育児休暇が欲しいか?と聞かれたら、
一瞬黙ってしまうと思う。

主婦業よりもキツい仕事なんてあんのか?
ってぐらい、実際この仕事はハードだ。

それまでは知らなかったことだが、
愛情と負荷は意外に相殺されない。

我が家がブラック企業であるかどうかは、
旦那のコミットメント如何にかかってくる訳だが、
正直会社を回すこと以上に、
家庭を円滑に経営することは難しい。

負荷分散を整理して、
新たな人材投下や
テクノロジーの導入も視野に入れつつ、
体制のアップデートが急務である。

いいからつべこべ言わずにオムツ替えろ!
と言われそうだが。
2018.08.10:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

エムグラム診断

  • エムグラム診断
とにかく新しいものが好きで、
楽観的で、そそっかしくて、
誘惑にとても弱い。
(結構あぶない奴だな)

エムグラム診断の結果が示す通り、
紛れもなくそれが僕だと認める。

自分の行動の源泉は、
とにかく試してみたくなる
という欲求だろうと思う。

歳なりに腹落ちの良い理屈はつくるが、
ひっぺがしたら本質はそういうことだろう。

コンビニで新しい商品を見つけたら、
やっぱり買わずにはいられない。

何かを思いついてしまったら、
どうしてもやらずにいられない。

当たっても、外しても、
その後にどんな景色が待っているのかを見てみたい。

一人で勝手にやっているうちは良いが、
巻き込まれた人は大変だろうなーと思う。

僕と全く違う行動原理が働いているのにも関わらず、
それを分かって付き合ってくれる家族や仲間の存在は、
もはや感謝以外にない。

自分にとっての新しさが、
できるだけ多くの人にとって、
快であり良であるように改めて努めます。

https://m-gram.com/share/KxFjUJhwExAj60rbw1K
2018.08.09:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]
今日 55件
昨日 81件
合計 885,523件