HOME > メモ・雑感

長沼酒造「惣邑」

  • 長沼酒造「惣邑」
地酒とのマリアージュを、
超本気で考える会の1回目。

初回は惣邑とパクチーの
奇跡的かつ運命的な出会いに乾杯(完敗)。

次回は加茂川。蔵人頭の燗です。

To be continued..

2019.02.12:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

Art Hostel Senn

  • Art Hostel Senn
長井市に新しくオープンした、アートホステルに触発されて。


SENNオフィシャルサイト
http://fujimi-ya.jp/senn/

置賜初のゲストハウス・長井市の「Art Hostel Senn」に泊まってみた!!
https://mirailab.info/column/23277
2019.02.04:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

アップデートとアップグレート

  • アップデートとアップグレート
アップデート(更新)とアップグレード(品質向上)。

ネッサンス(誕生)とルネッサンス(再生)。

大変分かりやすい整理でした。

ローカルのルネッサンスも、
双方からのアプローチがありますやね。
2019.01.24:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

スロービレッジ

  • スロービレッジ
飯豊町のslow villageにモニタープランで宿泊中。

ラウンジ利用だけなら500円(ドリンク付)。
WeWork並みに良いワークスペースをめっけてしまった。
2019.01.24:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

IT介護

  • IT介護
インターネット・サービス・プロバイダの
サポート現場での会話を少し離れて聞いていると、
ふと介護福祉現場のそれに近いなーと思う時がある。

ITにおける世代間のリテラシー格差の問題は、
地味に進行していて、
このまま行くとそうした社会システムから
取り残される一定層が出てくるだろうと思われる。

今後は家電など、
あらゆる分野のサービスがIOT化していくとして、
当然ながら古いタイプの商品は、
徐々にサポート対象から外されていく。

市場原理が働かない分野は、
行政サービスとかで拾うしかないが、
人工知能やその他のテクノロジーが、
果たしてどこまで救ってくれるのか。

そうでないなら今しばらくは、
そうしたIT介護的なお仕事をする人が、
ある程度必要なのかも知れませんね。

明日は、マジ我が身。

娘よ、ちなみに父ちゃんは、たぶん要介護確定なんで~。
2019.01.21:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]
今日 3件
昨日 175件
合計 885,316件