HOME > メモ・雑感

年度末

  • 年度末
出張先より。

若い人たちに期待をしています。

期待をかけるに足る人たちだと思っています。

仮に、道半ばでこれまでの役割から外れたとしても、
そこに投入した情熱を引き継いで、お待ちしています。

あるいは、新しい場所から掛け合わせる、
新しい試みを楽しみにしています。

それをやる理由が同じ。
そこに向かう方向が同じ。

それが重なっていれば、きっと大丈夫。

お疲れさまでした!
2019.03.28:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

夢の途中

  • 夢の途中
イチロー引退。

大リーグの公式ツイッターから発信された
「Nothing but respect(ただ、尊敬のみ)」
という言葉が、僕を含め、
世界中の野球ファンの気持ちを代弁しているなーと思いました。

ライトから三塁までのレーザービームの映像を、
何度も何度も再生して、
元気を分けて貰った時期もありました。

引退の記者会見で子供たちへのメッセージを聞かれ、
「野球じゃなくてもいいので、夢中になれるものを見つけてほしい。」
と言っていたのがとても印象的でした。

娘よ、夢の途中が、きっといちばん楽しい。
2019.03.22:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

加圧シャツ

  • 加圧シャツ
1.着るだけで腹筋が割れるという服をネットで見つける。
2.なる訳ねーだろ!と思う。
3.買ってみる。
4.着てみる。
5.なる訳がない。←今ここ

娘よ、ジムにゆきます。
2019.03.19:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

読み書き算盤

  • 読み書き算盤
世の中が「give & take」か「win & win」で回っているとして、
読み書き算盤の算盤とは、
そこの計算のことではないかなーと思う。

読解力、表現力、計算力。

天然でうまくいく人もいるが、
それでも生きてく上で計算が強いに越したことはない。

重要なのは何点取ったかではなく、
そうした基礎能力みたいなものが身についたかどうかで、

部活の筋トレみたいでつまんないが、
やっぱし勉強はしといた方がよいなと、今ならば思う。

娘よ、多少は強かであれ。
2019.03.12:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

卒園式

  • 卒園式
卒園式。

ここの保育理念に共感して、我が子を預けました。

泥んこ過ぎる洗濯物の山に、
乾燥室で天を仰いだ夜もありましたが(笑)、
親子共々、この保育園から沢山のことを学びました。

最高の仲間にも恵まれ、
彼女がこれから歩んでいく人生の土台を、
しっかりつくって頂いたことに、腹の底から感謝します。

娘よ、お前は、持ってる。大丈夫。
2019.03.09:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]
今日 55件
昨日 188件
合計 882,637件