長井市中央地区公民館の11月の事業を紹介します。
いよいよ秋も深まってきました。秋には秋の楽しみがいっぱい。 共育セミナーなかよしくらぶでは焼き芋や干し柿づくりに挑戦し ます。大好評!中高年のための初めてのパソコン教室では年賀 状づくりにチャレンジ。お父さんが育児を楽しむパパのためのイク メン講座もいよいよスタートです。 詳しくはこちらから(PDF) |
長井市中央地区公民館の10月の事業予定を紹介します。
スポーツの秋!芸術の秋!意欲に満ちた過ごしやすい季節になりました。 今年も地域の皆さんがひとつになってスポーツを楽しむ“絆と感動”の 中央地区スポレク大会を開催します。また、交流センターふらりを利用 する皆さんによるお祭り交流センターふらりまつりも行います。スポーツ やレクリエーションの体験、和紙ちぎり絵、レザークラフト、さしこ等の 展示や体験、木工、左官などの技能展示も満載です。たくさんのご来場を お待ちしています。 星座教室や史跡めぐり(宮コース)も開催します。 秋を満喫できる様々な催しがいっぱいです! 詳しくはこちらから(PDF) |
長井市中央地区公民館の10月の事業を紹介します。
スポーツの秋!芸術の秋!行楽の秋! なかよしくらぶの遠足やスポレク大会におやこ史跡めぐり、そして 勤労センター改め交流センターふらりまつり! 公民館の10月は楽しい催しが目白押しです。どうぞご参加ください。 詳しくはこちらから(PDF) |
長井市中央地区公民館だより「みなくぅ〜る」第142号を発行しました。
平成30年度下半期の事業を振り返っています。 公民館だよりとしては最後の号になります。 どうぞご覧ください。 長井市中央地区公民館は平成31年4月に長井市中央コミュニティセンターになります。これまでの生涯学習事業はもちろん、地域づくりに関わる事業も行っていきます。引き続きよろしくお願いします。 ![]() ![]() Facebookでも中央地区公民館の情報を発信しています! 長井市中央地区公民館Facebookページ運用方針 |
長井市中央地区公民館だより「みなくぅ〜る」第141号を発行しました。
第1回中央地区いきいき交流フェスタの特集号です。ぜひご覧下さい。 公民館だより みなくぅ〜るNo.141(PDF) ![]() ![]() Facebookでも中央地区公民館の情報を発信しています! 長井市中央地区公民館Facebookページ運用方針 |
All Rights Reserved by nagai_ck
中高年のための初級パソコン教室では、初めてExcelに挑戦します。
親子チャレンジ教室畑の楽耕(がっこう)では御殿市での販売体験
を予定しています。やんちゃ たんぼのひろばでは千歯こきを使った
昔ながらの脱穀にチャレンジします。
また、初めての試みとしてゼロからはじめるデジカメ講座を行いま
す。持っていても機能がよくわからない初心者の方を対象に、デジ
カメを活用してカメラライフを充実させるための入門講座です。
詳しくはこちらから(PDF)