HOME > 1ch 市長の動き

【長井市】第32回市内小中学生書き初め大会(令和2年1月2日)

  • 【長井市】第32回市内小中学生書き初め大会(令和2年1月2日)

市内小中学生書き初め大会が1月2日、タスで開催されました。今回で32回目を迎えた恒例行事に市内の小中学生約75人が参加しました。子ども達は、「強い心」や「夢と希望」など各自で題材を設定。手本を参考に新年への思いを筆に込め、真剣な表情で納得のいく一枚に仕上げていました。

2020.01.08:[1ch 市長の動き]

【長井市】かわべリング元旦祭(令和2年1月1日)

  • 【長井市】かわべリング元旦祭(令和2年1月1日)

かわべリング元旦祭が、1月1日から3日まで道の駅川のみなと長井で開催されました。1日は、福餅振る舞いやあやめ太鼓演舞など多彩な催しが行われたほか、限定100袋の令和最初の『福袋』も販売され、新年から多くの人で賑わいました。

2020.01.07:[1ch 市長の動き]

【長井市】道照寺平スキー場安全祈願祭(令和元年12月21日)

  • 【長井市】道照寺平スキー場安全祈願祭(令和元年12月21日)

道照寺平スキー場安全祈願祭が12月21日、同所で行われました。当初、スキー場開きも行う予定でしたが、積雪不足のため延期となりました。スキー場情報は「エフエムい~じゃんおらんだラジオ」にて随時お知らせします。

2019.12.23:[1ch 市長の動き]

【長井市】令和元年度人権啓発標語コンテスト座談会(令和元年12月12日)

  • 【長井市】令和元年度人権啓発標語コンテスト座談会(令和元年12月12日)

令和元年度人権啓発標語コンテストの表彰式が12月12日、旧長井小学校第一校舎で開催され、その後、行われた人権啓発に関する座談会では、作品を応募した小学生から作品をどのように考えたかなどの発表があり、様々な意見が出されました。

2019.12.16:[1ch 市長の動き]

【長井市】令和元年度人権啓発標語コンテスト表彰式(令和元年12月12日)

  • 【長井市】令和元年度人権啓発標語コンテスト表彰式(令和元年12月12日)

令和元年度人権啓発標語コンテストの表彰式が12月12日、旧長井小学校第一校舎で開催されました。最優秀賞や長井市長賞のほか、入選作品計12点が表彰され、作品を応募した皆さんが賞状を受け取りました。

2019.12.16:[1ch 市長の動き]