門東町からはまっすぐは見えないようですね。ということは門東町の通りは大町より新しいのかもしれません。
これは、現在の市民文化会館と駐車場をはさむ道路上に興譲小学校があったときの5階!から撮影したものです。その当時2階に体育館があるという、かなり変則的な建物だったらしいです。学校は大正の大火で焼けてしまい、今の場所に移りました。人力車が三台、演出したように影を重ねています。
この写真は展示していますので、アイスコーヒーを飲みながら、明治に思いを馳せていただければと思います。
HOME > 記事一覧
今日も兜山が睨みをきかせています。
米沢の古くからの町、例えば大町、柳町、免許町などから南を見ると必ずこの山がそびえています。かたちそのものの名前で気に入っている山です。高校山岳部のときいつも歓迎登山はいつもこの山でした。綱木から登り、白布街道の高橋に下りるというルートです。直江入府以前からの町もあるので、伊達氏とか長井氏とかそのときに作った道かもしれません。どのように測量したのかなぁ。関根から白旗踏切を渡り通町に行く道は大朝日岳がそびえています。ちゃんと目的を持って道を切っています。先人ってすごいですね。
そろそろ暑くなってきましたのでアイスコーヒーでお待ちしております。
そろそろ暑くなってきましたのでアイスコーヒーでお待ちしております。