HOME > 記事一覧

本日、御本人より、、、

  • 本日、御本人より、、、
電話を頂戴いたしました。本人というのは写真の陶器を造っている加藤淳さんです。

「私、岐阜の加藤と申します。」

??? 岐阜に知り合いはいないし、そういえば、かなり昔クレームがあって謝りににいったっけなぁ。そんとき名古屋鉄道美濃町線に乗ったんだよなぁ。揖斐線だったかなぁ?あの線区も廃止になってしまったし。泊まったホテルがひどいところで、暴走族がうるさくてほとんど眠れなかったなぁ。でもそれは関係ないよなぁ、、、

などと一瞬考えましたが、話しているうちに了解いたしました。

7月1日、開店4日目のブログで紹介したのでした。
このブログに行きあたって御礼の電話とのことで、私も感激いたしました。

尚そのときご紹介した愚意のみはすべて売れてしまいました。加藤さん、また仕入れますのでよろしくお願いします。

柔らかいパステル調の色遣いと、ほんわかしたかたちが特徴の加藤さんの器、是非お手にとってご覧ください。

尚、明日は休みです。水曜日のご来店をお待ちしております。

2008.09.08:mameichi:コメント(0):[うつわいろいろいろ]

ちゃらちゃら流れる地蔵川

  • ちゃらちゃら流れる地蔵川
豆いち裏手の屋敷内を貫通している、地蔵川という巾四尺ほどの川があります。

南駅の南側で御入水から分かれて、紺屋町、南町を通り、神明片町を渡り大町裏へ、豆いち裏を通り抜け大沼の西側を通り、一旦柳町に出て鍛治町裏を通り、鍛冶川と交差して堀立川に注ぐ用水です。

イメージは京都の高瀬川でしょうか。かなり規模が違いますが。

地蔵川と旧三の丸の狭い土地を戸の内と呼び、堀に沿った狭い道を武者道というそうです。なぜ武者道か?侍が買い物に行く際に利用した道だからということです。

いくら侍でも買い物に行くのに大小を差してはいけないので、笠で顔を隠し、頬かむりをして、巾九尺のこの細道を忍んで出入りした、まったく藤沢周平の世界ですね。(読んだことありませんが、、、)

そういえば「ちゃらちゃら流れるお茶の水、粋なね~ちゃん立ち小便」と、寅さんがいつも口上で言いますが、どんな意味なのでしょうか?

そういえばついでに、チャラオ芸人「慶」ご存知でしょうか。

私的には、かなりつぼだったんですが、その後出てきませんねぇー。吉本の人とバトルしてたんで潰されたんでしょうか。昔から吉本そういうの得意ですからねぇ。渡辺プロ(現ワタナベエンターテーメントかな?)頑張れーって感じです。

2008.09.08:mameichi:コメント(0):[そこいら辺を歩く]

朝、カマキリに出会う。

  • 朝、カマキリに出会う。
天気がよければ自転車通勤なのですが、ここ最近大気が不安定、昨日も帰りにかなり降られました。

しかも不審尋問を受けました。免許証が手元になかったため保険証を提示、最近この辺で強盗事件があったのでということで、強盗犯になるところでした。

朝は割と天気がよく、気持ちよく自転車をこいでおります。自転車に乗ろうとしたとき、何かがわたし目がけて飛んできました。それが写真のカマキリです。

結構恰好がいいのですね。
2008.09.07:mameichi:コメント(2):[動植物奇想天外]

道の向かいは茄子畑

  • 道の向かいは茄子畑
毎日朝5時前から茄子をもいでいるおばさんに話を伺いました。

今年は成り始めはちょっと少なかったが、今は毎日かなりなるそうです。
お嫁さんと2時間半ぐらいかけてもいでるそうです。
10月まで続くとのことでした。

さて、今日も暑いのでブルマンアイスを淹れてお待ちしております。

豆いち
2008.09.06:mameichi:コメント(0):[そこいら辺を歩く]

落ちてます。

  • 落ちてます。
まだ中身は入ってないようですが、秋の使者見参!といった感じです。

思えば、去年ほど栗を拾った年はありませんでした。

高畠から七ヶ宿に抜けるR113でよく拾ってました。そして夜小刀で剥くことがひとつの仕事となってました。

今年もおいしい栗ご飯を食べたいと思います。処理は面倒くさいけど、割と安く売ってますよね、栗は。
2008.09.05:mameichi:コメント(0):[そこいら辺を歩く]