その昔やっていました。といってもバイトですが。といってもバイトがこんなものを作るお手伝いは出来ないのです。
何をやっていたかといえば、鉄塔には足が4本あり4箇所の基礎を打つわけですが、其の4箇所の地質調査の助手というのをやっていました。
国分寺に今もある珍屋という中古レコード屋が学校帰りに毎日寄るコースでした。そのころはレコード屋も小さくて、とにかくJAZZとBLUESとR&Bのコーナーを漁って金があれば買うし、買わなければいっぱい視聴させてもらい、勉強だけして帰るという都合のいい客でした。その後珍屋は2つの店に別れ、新潟出身の店員の方にかわいがって頂き、18時以降は一寸店内で酒をご馳走になり、セブンイレブンがやり始めたおでんをぱしりで買いに行ったりしてました。
とんかつ屋のバイトが続かず、水商売は合わないと思っていた矢先、この店に地質調査助手の張り紙が掲げられました。それを貼った親方は徳田さんといって京都拾徳などで活躍されたフォークシンガーでした。一日6000円だったと思います。
それから東京、或いは関八州の色々なところに行って作業をすることになるわけですが、結構きつかったのは山に鉄塔を建てるためのボーリング機械の搬入です。
山梨の中央線の藤野での作業ではなかったでしょうか。機械をばらして山の上に担いで上がるのです。機械は鉄でできていてかなり重く、予算のある現場だとヘリコプターでひとっ飛びなのですが、ヘリは一日百万かかるので、地元の手配師に頼んで、人足の親父と一緒に担ぎました。一つの部品を二人で丸多棒にワイヤーでぶら下げて担ぐという非常に伝統的且つ非効率な方法なのですが、確かにこの方法しかないのです。道も狭いし。
うだるような暑い日、体中の水分が全部汗になって出るのではないかというような状況でした。このときです。藤野の駅で財布を落としたのは。
それとボタンを押すと当るジュースの自販機があって、馬鹿になって当らなくてもどんどん出てきたこともありました。金を入れるといつもフィーバーの状態なのです。あれは何だったのでしょうか。
山岳部ということもあり、こういう作業には重宝されたようである意味担ぎ要員だったのかもしれません。発注元は東京電力で元受が関電工だったでしょうか。その下に国際航業という測量会社が入り、何社か入ってわれわれという形でした。まだ世の中の様子が全く分からず、小佐野賢治もいろいろやってるんだなあ、などと考えておりました。
そんなことで、鉄塔を見ると元気いっぱい、がむしゃらな自分を一寸思い出します。
HOME > 記事一覧
昔、アラブの偉いお坊さんが、、、
西田佐知子は美空ひばりのマネジャーだった福島通人が浪花けいこという芸名でデビューした歌手で、その後改名して西田佐知子、特に有名なのはこの「コーヒールンバ」と「アカシアの雨が止むとき」です。その後関口宏の奥様となり引退してしまいました。
コーヒールンバの歌詞に「それは素敵な飲物、コーヒーモカマタリ」というフレーズが出てきます。
そのモカがこのところ日本に輸入されていません。基準値を上回る残留農薬が検知されたからです。
当店で取り扱いをしているモカマタリも今月いっぱいで在庫切れとなります。但しマタリの中でも原生種が持つ野生味ある甘酸っぱいコーヒー「特上マタリ」は検査をパスしたとのことでそちらへシフトいたします。
来月はじめには入荷予定ですので、是非お楽しみに!!
コーヒールンバの歌詞に「それは素敵な飲物、コーヒーモカマタリ」というフレーズが出てきます。
そのモカがこのところ日本に輸入されていません。基準値を上回る残留農薬が検知されたからです。
当店で取り扱いをしているモカマタリも今月いっぱいで在庫切れとなります。但しマタリの中でも原生種が持つ野生味ある甘酸っぱいコーヒー「特上マタリ」は検査をパスしたとのことでそちらへシフトいたします。
来月はじめには入荷予定ですので、是非お楽しみに!!
歌謡ショウはいかがでしょうか。
これは12月に寒河江に行ったとき見かけたポスターです。多分石巻の川の中洲にある岡田劇場(今は岡田プランニングといったかもしれません)の仕込みと思われます。何人かの歌手を抱き合わせる手法で細かく地方を回っています。
子供の頃は歌謡ショウといえば一枚看板が普通でした。米沢では吉田プロダクションというところが興行の胴元で、プロレスの勧進元は小島さんでした。多分酒の小島をやられていた方だと思います。
市民文化会館がまだぼろぼろの公会堂であったころは、もう使うことが出来ず、東高体育館で「ふるさとの歌祭り」をやった記憶があります。その後、体育館でも歌謡ショウをやってました。誰かのショウで、体育館ありもののPAでヴォーカルを拡声させたのですが、全く聞こえずバンドの演奏を聴きにいったようなショウもありました。ただ本人が見れればそれでよかったのかもしれません。クレージー・キャッツショウも体育館でした。
殆んどのショウは米商連の歳末大売出しの景品としてチケットが配られる方式で、チケットを販売するパターンでは米沢は不入りだといわれていました。あとクレージー・キャッツもそうだったのですが、米織組合で毎年誰かを呼んでいました。前歌があり、漫才があり本人が出るという構成だったと思います。
私が最後にみたのは、米沢市民文化会館の都はるみショウでした。神尾さんという地元出身のかたがピアノでした。
現在では、第一ホテルとか、北陽のディナーショウのほうが派手らしいです。でも機会があれば文化会館でまた歌謡ショウをみてみたいと思います。
子供の頃は歌謡ショウといえば一枚看板が普通でした。米沢では吉田プロダクションというところが興行の胴元で、プロレスの勧進元は小島さんでした。多分酒の小島をやられていた方だと思います。
市民文化会館がまだぼろぼろの公会堂であったころは、もう使うことが出来ず、東高体育館で「ふるさとの歌祭り」をやった記憶があります。その後、体育館でも歌謡ショウをやってました。誰かのショウで、体育館ありもののPAでヴォーカルを拡声させたのですが、全く聞こえずバンドの演奏を聴きにいったようなショウもありました。ただ本人が見れればそれでよかったのかもしれません。クレージー・キャッツショウも体育館でした。
殆んどのショウは米商連の歳末大売出しの景品としてチケットが配られる方式で、チケットを販売するパターンでは米沢は不入りだといわれていました。あとクレージー・キャッツもそうだったのですが、米織組合で毎年誰かを呼んでいました。前歌があり、漫才があり本人が出るという構成だったと思います。
私が最後にみたのは、米沢市民文化会館の都はるみショウでした。神尾さんという地元出身のかたがピアノでした。
現在では、第一ホテルとか、北陽のディナーショウのほうが派手らしいです。でも機会があれば文化会館でまた歌謡ショウをみてみたいと思います。
愛珈琲、発売2週間、、、
正月3日より発売した直江兼続の愛珈琲ですが、おかげさまでご好評をいただいております。
パプア・ニューギニアのゴロカという豆を中心に、インドのマハラジャ、ブラジルをブレンドしました。すっきりとした飲み口、豊かな香りが特徴のブレンドです。お声がけいただければ試飲OKですので、是非お試しください。
よろくは、毎日新聞のコラムじゃー、わしはこんなところにきとうはなかった。
という訳で、明日の天地人はもう子役の加藤征史郎(本名は与六よりもお武家さまの名前です)君はでないのですね。
妻夫木君のトークショーも450人のところ9000通集まっているとのことで、コンビニでは往復ハガキが大量に売れている模様です。
鑑定団の申し込みも重なったので。
パプア・ニューギニアのゴロカという豆を中心に、インドのマハラジャ、ブラジルをブレンドしました。すっきりとした飲み口、豊かな香りが特徴のブレンドです。お声がけいただければ試飲OKですので、是非お試しください。
よろくは、毎日新聞のコラムじゃー、わしはこんなところにきとうはなかった。
という訳で、明日の天地人はもう子役の加藤征史郎(本名は与六よりもお武家さまの名前です)君はでないのですね。
妻夫木君のトークショーも450人のところ9000通集まっているとのことで、コンビニでは往復ハガキが大量に売れている模様です。
鑑定団の申し込みも重なったので。
今日も吾妻はきれいです。
家から吾妻が見える。とりあえず、起きると窓から見てみる。
そして、外に出るとまた吾妻を見る。いい。
実家に居たときは殆んど意識したことはなかった。
実家から南へ約3キロだけ移動しただけで、こんなに山が近いのだ。
今日は風が強い。その分雪が吹き飛ばされて、車にはそれほど積っていない。
車を走らせて、万里橋からまた山を見る。もしそのとき素晴らしい光景であれば、
迷わず路地に入り、吾妻全体が見えるスポットに直行する。
ただ問題はその時間帯は眩しすぎて、ファインダーが何も見えないのだ。
そして、豆いちに向かう。豆いちからは兜山が見える。今日はすがすがしい朝でした。
追伸 途中、税務署に寄りました。
そして、外に出るとまた吾妻を見る。いい。
実家に居たときは殆んど意識したことはなかった。
実家から南へ約3キロだけ移動しただけで、こんなに山が近いのだ。
今日は風が強い。その分雪が吹き飛ばされて、車にはそれほど積っていない。
車を走らせて、万里橋からまた山を見る。もしそのとき素晴らしい光景であれば、
迷わず路地に入り、吾妻全体が見えるスポットに直行する。
ただ問題はその時間帯は眩しすぎて、ファインダーが何も見えないのだ。
そして、豆いちに向かう。豆いちからは兜山が見える。今日はすがすがしい朝でした。
追伸 途中、税務署に寄りました。