HOME > 記事一覧

豆いちのあるところは

  • 豆いちのあるところは
元々は織物買継商の下山商店がありました。そして蔵造りに前の部分が擬似三階建てのビル風看板建築となっています。

私が借りる前は、なんと日焼けサロンで、個室になっており機械もシャワールームもありました。但し営業した形跡はありませんでした。
その前は美容室で10年ぐらい営業されていたらしいです。北側の窓の間に鏡があり何台か設えられていたらしく、そこの下には電源の差込が数箇所にあります。とにかくいっぱいあるのです。

で、そこにかわいらしいステンドグラスをプレゼントしていただきました。
下のほうにありますので、ご覧ください。

と書いているうちに鍋を焦がしてしまいました。
2009.10.23:mameichi:コメント(0):[豆いち、店舗にて]

秋刀魚の季節がやってきた!

  • 秋刀魚の季節がやってきた!
今年は余り極端に値段が下がっていないような気がしますが、どうでしょう。
今日は某所で1尾50円だったので、5尾ゲット、醤油と味醂とお酒で、生姜と葱で煮ました。
どう転んでもうまく出来るものです。梅干で煮てもおいしいです。
2009.10.23:mameichi:コメント(0):[食いしん坊万歳]

八海山に遊ぶ。

  • 八海山に遊ぶ。
今回の天地人の冒頭のタイトルバック映像の山が八海山です。

で、今日はそこに行ったのではなく八海山という山号の法音寺にお邪魔しました。
今日まで宝物展だったからです。

春も特別展が行われ、そのお手伝いをした檀家の方から是非みたらいいよといわれたので、滑り込みで見せていただきました。

是非常設したらいいなぁと思うほど、びっくりするほど色々なものが保存されていました。
秘仏善光寺如来尊が東京に出開帳した時の輿もあり、見るもの見るもの興味深くとても参考になりました。

そして、帰ってからホットケーキを焼きました。

YAMAHAのスピーカー

  • YAMAHAのスピーカー
これはその昔、昭和50年ごろに家に初めてステレオが入った頃のスピーカーです。当時は名器といわれ、海外の放送局やスタジオのモニターとして活躍したと聞いております。
アンプ、チューナー、カセットデッキなどは既になく、これだけが残りました。
玄関先に繋げたので、奥のJBLと一対をなして店全体に心地のいい音を奏でてくれています。

夕方にかけるゴードン・ジェンキンスアレンジのナット・キング・コールのスター・ダストがご機嫌です。
2009.10.20:mameichi:コメント(0):[豆いち、店舗にて]

私が大学に通っていた頃。

  • 私が大学に通っていた頃。
今日山形大学工学部、白楊寮の仮装行列の諸君が、朝も早よから現われました。
これは新入生全員らしく、馬鹿馬鹿しくもありがたく万歳三唱を戴きました。
宮川泰先生の「若いって素晴らしい!」という文句を思い出します。

当店実は結構工学部の学生さんにお世話になっております。先週の学園祭「吾妻祭」でも横山道央ゼミで豆いちのコーヒーを使っていただきました。

私の場合、確か高校が昭和57年だか8年の卒業です。丁度受験の時にホテルニュージャパン火災とか、日航機羽田沖逆噴射事件などが起こった時だったと思います。
東京は国分寺という片田舎の大学でした。毎日中古レコード屋に入り浸りでした。
バイト代は主にレコードと練習スタジオ代に化けました。

コーヒーの話をしにやってくる工学部の大学生をみていると、自分がガキの頃を思い出します。

2009.10.18:mameichi:コメント(0):[豆いち、店舗にて]