HOME > 記事一覧

ライバル故郷に帰る。

  • ライバル故郷に帰る。
まあ故郷といっても山形なのですが。

昨年の暮れにスーパーが開店して青果の担当のG君が珈琲を買いにやってきてくれました。
休みの日は山形に帰るのですが、その前の時間によくやって来て、いろいろな商売の話をしてくれました。

その彼が切り込み隊長の役目を終えて、山形の大店舗に帰っていきました。
そして先週、転勤になってからわざわざ挨拶に来てくれました。
彼が店長になったら豆いちより御花を出すことで話がまとまりました。

店を始めて一年半、いろいろな方と出会い、別れがあります。
店というものはそういうものなのだなぁ、と感慨深いものがあります。
2009.12.06:mameichi:コメント(0):[豆いち、店舗にて]

おめでたい林檎。

  • おめでたい林檎。
友人からかなりおめでたいリンゴを戴きました。
舘山で最近リンゴ園を始めた方の農園のものだそうです。

これをいただいてから本当にお客様がぞくぞく!でした。

りんごといえば思い出すのがアップルタイザーという微発泡のジュースです。

昭和も終りの頃、会社員になり半年の現場研修を終え営業ということで第二営業部に配属になりました。
いろいろあって、日本橋浜町の二畳の部屋に下宿することになったんです。
そこは木造家屋の三階の鳩小屋のような部屋で、物干し台の脇に併設されているスペースでした。
現在豆いちにあるレコードは友人に預かってもらい、必要最小限の生活が始まりました。
そのときはまったのがこのアップルタイザーとロッテのチョコパイです。

見る見るうちに体が膨らんでいったのは言うまでもありません。
甘いものが必要だったようです。

ジュースは南アフリカ産なのですね。

2009.12.03:mameichi:コメント(4):[豆いち、店舗にて]

日光駅、未明。

  • 日光駅、未明。
事情により夜4時ごろ日光を通過しました。道路から駅が見えたのでUターンして撮影しました。

大正元年の建物は瀟洒で品があり落ち着いた逸品です。

昭和43年まではここから馬返まで東武鉄道日光軌道線が発着していました。
古川電工の貨物も運送されていたため、道路の上を電気機関車が走っていました。
古川電工の親会社古川鉱業は山一つ隔てた足尾銅山を操業していた会社で、足尾鉱山事件の原因企業です。

2009.12.02:mameichi:コメント(0):[そこいら辺を歩く]

上杉記念館にて

  • 上杉記念館にて
今宵は服部真弓さんをお招きしてのレセプションというか、滞在型観光を考える集いに参加させていただきました。

で、久しぶりの上杉伯爵邸です。なんか誰だかの法事で利用させてもらって以来なのですが。
ちゃんと整備されていて素晴らしいものです。二階に勝手に上がって月に吠えました。
伊東忠太の影はあんまり見えない造作ですね。どこかに隠れているのでしょうが、伊東流が。

顔見知りの方、そして初めての方にご挨拶させていただきました。
米沢で商売をしていなかったので、知らない方も随分いらっしゃいます。

おいしい料亭の郷土料理をいただきました。

ラウシュのカカオコレクション

  • ラウシュのカカオコレクション
昨シーズンご好評をいただいたドイツ・ベルリンのラウシュ社のチョコが入荷しました。

今年は今までバータイプだったのがピースになり、苦い方の三種類は残念ながら終売となってしまいました。
ノウメア、マタンガ、アマカド、プエルトカベロの四種類です。ピースでも袋でも購入できます。

※ ラウシュ社は1918年ベルリンに創業。クオリテイ&フレッシュネスという哲学を守り続け、本国でも信頼の置ける店舗のみで販売しています。現在ラウシュ社は、カカオ豆で差別化した商品を強化しています。現地のプランテーションと契約し、買い付けた豆を使用したこだわりのチョコレートを作っております。
2009.11.30:mameichi:コメント(0):[嗚呼うましコーヒー]