朝若干の雨が落ちてきたものの、何とか降らずにふんばってくれました。
うちの息子にとっては、まいづる幼稚園最後の運動会です。
本人もかなり楽しみにしており、午前中店を休んで応援しました。
最初の親子綱引きでは二日酔いもあり、かなりハードなことになりました。
終了後から即、あっちみりみり、こっちがくがくです。
その後順調に進み、練習の甲斐あって側転もかっこよく決まり、そして最後の年長組の全員リレーにみんなで涙し、無事運動会は終了しました。
これを見ていて改めて思うのは、幼稚園の先生ってすごい!ということでした。
年少、年中からみると年長は数段なんでも出来る!!って感じにみんななっているのです。
あと半年いろいろな思い出を作って欲しいと思います。
- HOME
- 嗚呼うましコーヒー
- 文化芸術のココロ
- 米澤絵葉書繁盛記
- うつわいろいろいろ
- 食いしん坊万歳
- 豆いち、店舗にて
- 動植物奇想天外
- そこいら辺を歩く
- 家庭の事情は!
- 芸能音楽の50
- 米沢城下に江戸を訪ねる
- 線路は続くよ果てまでも。
- 豆いちのコーヒー一覧
- 昭和元禄商売絵巻
- 酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
- あの頃
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2023.11.21 (高橋由枝)坂上さん...
-
2023.05.06 (おしょうしな)千葉さん?窪田さん?
-
2023.05.06 (いも)マイルス復活望む?
-
2023.01.29 (エキソエレクトロン)人工知能関係
-
2021.11.06 (黒金)映画館懐かしいです。
この記事へのコメントはこちら