健康相談ととんかつ。

  • 健康相談ととんかつ。
昨年の12月だったか、健康診断を受けました。まあ特に取り立ててどうのこうのということはなかったんですが、2月に呼び出しを食い、少し目方を減らしましょうということになりました。

それで、意識的に少しご飯を減らすというのをやっていたのですが、一向に目減りする様子がありません。
そのうち親父が亡くなったりして、少し痩せたり宴会料理で太ったりしだしました。最近また太りだしたなあと思っていたのですが、、、
忘れた頃に、どうなっていますかという電話をいただき、昨日旧興譲館跡地の検診センターに行ってきました。

いつの間にか担当の方も変わっておりましたが、ちゃんと申し送りされていたらしく、前回お邪魔した時に話したつまらないギャグもメモられていたのには苦笑せざるをえませんでした。

で、また測定してもらったら実際は2月のデータと全く同じでした。
それで、いきなり安心してごはんの当番なので、とんかつを揚げることにしました。
この辺が非常に打算的です。

いやぁー、本当に久しぶりです。
スーパーキムラにて天童アイデンティ社のむげん豚(とん)、ロースを購入、キムラには平牧三元豚もありますが、コストパーフォーマンスでこちらにしました。

写真のやつは自分の分で、大井町丸八の方法で衣を二度付けしているので、肉の大きさの割りにでかくなっています。少し揚げ過ぎの感が。
お味はというと、平牧三元豚(最近はもち豚というシールが付いている)とそれほど変わらないのでは、と思うほど脂に甘味があり美味しくいただきました。
ご飯は若干少なめにしました、初日ですんで。

地元には白鷹田中種蓄牧場の米沢三元豚、米沢村上畜産の天元豚などがあるので、今後比較していきたいと思います。


2010.07.28:mameichi:[食いしん坊万歳]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。