懐かしい人に逢いました。

  • 懐かしい人に逢いました。
昨日かみさんが偶然NHK教育のグラン・ジュテという番組を見ていて、寝ていたところを起こされました。
上山のタケダワイナリーの様子が映っていました。気にも留めずまた布団に入りましたが、ハードディスクに撮って呉れていたので夜中起きて見てみました。

伸ちゃんが出てきました。99年に亡くなった武田伸一さんです。
私が前にいた三弘製薬の取引先で、東京の老舗果専店の常務と伸一さんがフランス留学時代に出会い、兄弟同様の付き合いをしていた関係で、十果会という果専店の団体で山形にいらしたとき工場を見ていただいたことに彼との関係は始まります。

とにかく、よく飲み、よく食べ、よく喋るが徹底されており、随分楽しい時間をご一緒しました。
新潟のカーヴ・ドッチのゲストハウスでへべれけになり、白い絨毯に赤ワインをグラス一杯こぼしてしまったこと、蔵王坊平のロッヂで「キュベヨシコ」以下タケダワイナリー珠玉の高級ワインを十数本持ってきて、「これで3日は飲めるぞ。」と始まった宴会が弾みすぎて、うまいうまいと一晩で全部空けてしまったこと、もっと味わって飲めといいながら、伸ちゃんが一番飲んでいました。

タケダワイナリーの収穫祭では、おいしい米沢牛のバーベキューとともに、二人でテナーサックスとヴァイオリンの掛け合いで、アドリブの演奏というか、じゃれあいというかそんなこともさせていただきましたね。

彼が亡くなってから、ワイナリーとの縁は薄くなりましたが、武田さんを通して紹介いただいた果物造り名人とは今もお付き合いさせていただいております。

お葬式には田崎真也さんが弔辞を読んでくれて、、、
あれからもう13回忌なのですね。
また飲まないといけないなぁー。
2010.07.13:mameichi:[あの頃]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。