朝NCV(地元ケーブルテレビ)のニュースをただなんとなく見ていたら、山川正吾先生が出てらっしゃいました。
そのニュースは南陽市の民話伝承館・夕鶴の里の事業活動を支援している夕鶴の里自主事業実行委員会の委員長として出てたのですが、私が一中のころの音楽の先生です。
私が入部していたブラスバンドの顧問でもあった先生ですが、その頃の一中はブラスの音が大きく、元気のいい演奏で2年連続県大会出場、私が3年の時は地区大会で終わってしまいました。
あまりブラバンが好きでなかった私でしたが、なんとなく先生とはウマが合い、創作の宿題なども市丸&勝太郎が歌うような日本調の曲を添削してもらったり、何といっても圧巻だったのはシューベルトの魔王です。
歌詞は日本語、バイオリンを弾きながら歌いあげる姿、前髪が垂れてくる感じは戦前の桜井潔タンゴ楽団の影響だったのではないでしょうか。
その後高校大学と音楽の授業は選択しなかったので、添田唖蝉坊(演歌師)のような魔王が音楽の授業の一番の印象です。
クレイジーキャッツのつぎに影響を受けた音楽人だと、今更ながら思います。
先生、いつまでもお元気で!魔王はもう一回聴きたいもんですね、どっかでやってくれないかなぁ。
- HOME
- 嗚呼うましコーヒー
- 文化芸術のココロ
- 米澤絵葉書繁盛記
- うつわいろいろいろ
- 食いしん坊万歳
- 豆いち、店舗にて
- 動植物奇想天外
- そこいら辺を歩く
- 家庭の事情は!
- 芸能音楽の50
- 米沢城下に江戸を訪ねる
- 線路は続くよ果てまでも。
- 豆いちのコーヒー一覧
- 昭和元禄商売絵巻
- 酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
- あの頃
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2021.11.06 (黒金)映画館懐かしいです。
-
2020.12.28 (なつかし)マイルス
-
2020.01.12 (みちのくはじめ)よく行きました。
-
2019.12.29 (nakaki)マイルス思い出
-
2018.04.16 (石塚)あのころは、
この記事へのコメントはこちら