昭和42年度インフルエンザの希望申込について(依頼)という紙が出てきました。
保護者の皆様には幼児・児童生徒の保健については、格別のご配慮をいただきまして、厚く御礼申し上げます。
インフルエンザの流行はこれが直接間接の原因となって多数の死亡者を生ぜしめるなど、国民生活には甚大な影響を与えるものであります。
40年経っても事態は余り変化していないことがわかります。ただ変わったのはこれです。
料金は、
保育園、幼稚園児 生後3ヶ月以上1才未満 2回分 50円
1年以上 〃 100円
小学校、中学校児童 〃 150円
職員 〃 250円
現在と比べて、、、どうでしょう。
そう考えると駄菓子とかは余り変わってませんね。
- HOME
- 嗚呼うましコーヒー
- 文化芸術のココロ
- 米澤絵葉書繁盛記
- うつわいろいろいろ
- 食いしん坊万歳
- 豆いち、店舗にて
- 動植物奇想天外
- そこいら辺を歩く
- 家庭の事情は!
- 芸能音楽の50
- 米沢城下に江戸を訪ねる
- 線路は続くよ果てまでも。
- 豆いちのコーヒー一覧
- 昭和元禄商売絵巻
- 酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
- あの頃
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2023.11.21 (高橋由枝)坂上さん...
-
2023.05.06 (おしょうしな)千葉さん?窪田さん?
-
2023.05.06 (いも)マイルス復活望む?
-
2023.01.29 (エキソエレクトロン)人工知能関係
-
2021.11.06 (黒金)映画館懐かしいです。
この記事へのコメントはこちら