わたしもあーいうお子さんに蚊帳吊りたい、首吊りたいというフレーズ(あやかりたい、あやかりたいの間違い)と、死んだおじいさんに似て長命の相がございます、という落語のフレーズをいいたいのですが、とうとう今年3人目のターゲットが現れました。(実際は言いませんよ!)
この間富山からお花のお祝いを頂いた彼に、女の子が生まれたのです。周りがほとんど男の子だったので、女子誕生は嬉しいですね、富山でも。
彼は、私がバンドを結成した頃富山から山大工学部にやってきました。そして米沢にビッグバンドはないか、確か青年会議所だか商工会議所だかに問い合わせて探し出してやってきました。20歳ぐらいでしたが最初からうまいトロンボーンでした。
子供にも逢いたいが、またトロンボーンも聴きたいなぁ、と思います。
写真はうちの息子の「うんでくれてありがとう」という衝撃的なママへの手紙です。「ドコモから」というのは不明です。
- HOME
- 嗚呼うましコーヒー
- 文化芸術のココロ
- 米澤絵葉書繁盛記
- うつわいろいろいろ
- 食いしん坊万歳
- 豆いち、店舗にて
- 動植物奇想天外
- そこいら辺を歩く
- 家庭の事情は!
- 芸能音楽の50
- 米沢城下に江戸を訪ねる
- 線路は続くよ果てまでも。
- 豆いちのコーヒー一覧
- 昭和元禄商売絵巻
- 酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
- あの頃
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2023.11.21 (高橋由枝)坂上さん...
-
2023.05.06 (おしょうしな)千葉さん?窪田さん?
-
2023.05.06 (いも)マイルス復活望む?
-
2023.01.29 (エキソエレクトロン)人工知能関係
-
2021.11.06 (黒金)映画館懐かしいです。
この記事へのコメントはこちら