(米澤市) 上杉謙信公の廟
天気がよすぎてオーバー気味の写真です。
子供のころ、うちの祖父と祖母はプロレスが大好きでした。まだ日本プロレスしかない頃、山形放送しか民放がないころ、金曜夜8時は三菱電機一社提供の銀座5丁目のにある三愛ビルの空撮(?三越屋上からでしょうか??)から始まるオープニングに心躍らせたものでした。
じいさんの兄貴で横須賀のおじさんという港湾関係の役人で横須賀市の総務部長だかをした人がいるのですが、(米澤海軍の流れを感じさせます。)この人はブッチャーだかデストロイヤーだかの試合をカラーテレビでみて興奮して亡くなった、その人です。その家系なんです、うちは。
じいさんは昭和45年に亡くなっているので、タイガーマスクは知らないと思います。
- HOME
- 嗚呼うましコーヒー
- 文化芸術のココロ
- 米澤絵葉書繁盛記
- うつわいろいろいろ
- 食いしん坊万歳
- 豆いち、店舗にて
- 動植物奇想天外
- そこいら辺を歩く
- 家庭の事情は!
- 芸能音楽の50
- 米沢城下に江戸を訪ねる
- 線路は続くよ果てまでも。
- 豆いちのコーヒー一覧
- 昭和元禄商売絵巻
- 酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
- あの頃
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2023.11.21 (高橋由枝)坂上さん...
-
2023.05.06 (おしょうしな)千葉さん?窪田さん?
-
2023.05.06 (いも)マイルス復活望む?
-
2023.01.29 (エキソエレクトロン)人工知能関係
-
2021.11.06 (黒金)映画館懐かしいです。
この記事へのコメントはこちら