米沢駅から田村電機に至る道路は、以前は信濃町の真木呉服屋から小国町に抜ける道はなぜか、砂利道で昼でも暗い怪しげな道路でした。脇に竹林もあり、夕方ここを抜けるのはちょっと怖い感じがしました。
そこからマルサン醤油の前を通り、左に宮坂さんのぶどう園を見ながら左にゆるいカーブを曲がり、少し上がると右にソバ屋(ラーメン屋)がありました。そしてその店はお菓子屋もやっていました。その中でもフライまんが有名でした。今はやっていませんが。
あき竹城はと東京に出てから、日劇ミュージックホールで踊り子をしていたといいます。ここはちょっと高級なストリップ劇場というところだったらしいです。ストリップとコントが抱き合わせとなっており、若き日の立川談志師匠も随分出演したらしいです。
この劇場から巣立ったのは春川ますみさんが有名です。エロから普通の女優という流れは、その後美保純、飯島愛という系譜へと続きます。
まだ米沢から出てきてそれほどたっていないときに、武田明子という踊り子が伴淳三郎とどこかで出会ったと思し召しください。
郷土米沢の大先輩です。米沢出身ということは知っていたのでしょう。
「お前、なんちゅう名前だ?」
「あぎだげんじょ」(あきだけど、、、)
=あき竹城になったといいます。ほんとのような、嘘のような。
うちの親父から聞いた話です。
そしてお菓子屋の話ですが、フライまんはとにかく表面が硬いのです。
その後、作っていた親父さんが急に亡くなり、家族はその固くなるフライまんの製法を知らされていなかったとか。
その菓子屋があき竹城の親戚だということを知ったのは、随分あとの事です。
最近の天地人などの演技は素晴らしいと思います。
トヨタのCMは驚きました。時代は今彼女なのでしょうか。
なお28日土曜日は、都合により18:30までの営業となります。ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞよろしくお願いします。
- HOME
- 嗚呼うましコーヒー
- 文化芸術のココロ
- 米澤絵葉書繁盛記
- うつわいろいろいろ
- 食いしん坊万歳
- 豆いち、店舗にて
- 動植物奇想天外
- そこいら辺を歩く
- 家庭の事情は!
- 芸能音楽の50
- 米沢城下に江戸を訪ねる
- 線路は続くよ果てまでも。
- 豆いちのコーヒー一覧
- 昭和元禄商売絵巻
- 酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
- あの頃
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2021.11.06 (黒金)映画館懐かしいです。
-
2020.12.28 (なつかし)マイルス
-
2020.01.12 (みちのくはじめ)よく行きました。
-
2019.12.29 (nakaki)マイルス思い出
-
2018.04.16 (石塚)あのころは、
この記事へのコメントはこちら