朝、新聞を見ていたら「奥山儀八郎版画展」の記事が目に入りました。初めての名前でしたが、珈琲の研究家でもあるということで早速寒河江に向かいました。
上山から山辺に向かう途中の長谷堂にトンネルが出来ており、短時間で寒河江に行くことが出来ました。中山で給油したのですが、何と会員でプリカだとリッター99円でした。やすっ!
寒河江の市立図書館の2階で25点ほどの版画が展示されていました。ほとんどが単色の風景画ですが、珈琲伝来の版画は色刷りできれいなものでした。世話人の方にお話を聞き、珈琲にとっても非常に多大な影響を与えた方だったようです。
帰りに寒河江の街中で迷ってしまったのですが、いきなり昔の映画館が現れました。お寺の脇にあるという代物で、何か使えれば面白そうです。KANEI(寒映)のレタリングも素晴らしいです。その近くには味のある焼き鳥屋なども多くあり、なんとなく昭和のスポットでした。
- HOME
- 嗚呼うましコーヒー
- 文化芸術のココロ
- 米澤絵葉書繁盛記
- うつわいろいろいろ
- 食いしん坊万歳
- 豆いち、店舗にて
- 動植物奇想天外
- そこいら辺を歩く
- 家庭の事情は!
- 芸能音楽の50
- 米沢城下に江戸を訪ねる
- 線路は続くよ果てまでも。
- 豆いちのコーヒー一覧
- 昭和元禄商売絵巻
- 酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
- あの頃
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2021.11.06 (黒金)映画館懐かしいです。
-
2020.12.28 (なつかし)マイルス
-
2020.01.12 (みちのくはじめ)よく行きました。
-
2019.12.29 (nakaki)マイルス思い出
-
2018.04.16 (石塚)あのころは、
この記事へのコメントはこちら