この季節がやって参りました。鯖は焼いても煮ても干物でも、いい鯖なら生でもいけますが、わたし的にはなんといっても『〆鯖』に止めを刺します。
鯖というのは「鯖の生腐れ」というぐらい足の速い魚です。今のように冷蔵技術がない頃は、加工としてはやはり干物でしょう。干すことによってアミノ酸が濃くなって、うまみが増します。皮のぱりぱりは他の青魚にはない食感です。
高知の駅弁に鯖の姿寿司という豪快な作品があります。鯖は腹開きで棒状のごはんを上から鯖がおおいます。それを輪切りにしたものでかなり酢が魚もご飯も強かったような気がします。一匹のまんまの鯖ですのでかなりの量で、一寸一人では大変でした。しかも電車の中ですし(寿司)、、、
この写真の鯖は近くのスーパーの自家製の〆鯖ですが、実が厚くすし屋のつまみのような満足度です。半身298円はかなりお買い得ですね!
焼酎のみ過ぎました、、、
!
立派な〆サバですな~
ビール、焼酎、日本酒なんでもいけそうです。
先日東京に来ていることをこのblogで当日知り、
電話してみたんですが繋がりませんでした。
こんどはゆっくりお越しください。
ビール、焼酎、日本酒なんでもいけそうです。
先日東京に来ていることをこのblogで当日知り、
電話してみたんですが繋がりませんでした。
こんどはゆっくりお越しください。
この記事へのコメントはこちら