プロコル・ハルムの青い甕!

青いといっても群青(写真とは一寸違う)でございます。甕(かめ)といっても直径12センチぐらいのフリーカップでございますが、たたずまいが昔の水甕のようで、ひんやりとした感じが、氷を浮かべて焼酎など飲むのに適していると思います。織部でご紹介した山本一仁さんの作品です。

明日は定休、白布に行ってみようと思います。水曜のご来店をお待ちしております。

珈琲豆 豆いち
2008.08.04:mameichi:[うつわいろいろいろ]

おしょうしな

本日はお祝いをどうもおしょうしな!うれしいです。
ドタバタしていてすみません。たいしたお構いもしていなくて申し訳ない限りです。

青い甕!(影じゃないのか・・・)プロコル・ハルムはあの曲しか思い浮かばないのは、マイ・シャローナ級の一発屋だったからだろうか?(私が知らないだけかしら)

焼酎用に1個欲しい・・・要検討!
2008.08.05:yukio:[編集/削除]

最近もやってるようで、、、

青い影のほかにもいろいろあるようですが、日本での取り上げ方でそう見えるらしいです。しかも最近も日本公演やってるらしいのねぇー。HP立派なものがあるので、参照を、、、。
2008.08.05:mameichi:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。