コメントの削除

下記のコメントを削除します。
くしま
磁石人形
買ってもらえなかった子です。
インターネットの時代になっても、この磁石人形の思い出をなかなか見つけられず、貴ブログを拝見して、ゆめ、まぼろしではなかつたと思いました。私の所では、鞍馬天狗が黒く、その他の侍が青や黄色の紙の裃を着ていました。オジサンの「東山~、草木も眠る丑三つ時~」という講談調子の語りと共に建物から出てきてチャンバラが始まり、しばらくすると、鞍馬天狗以外の磁石人形がバタバタ倒れていったような記憶があります。
その他、富士山の水彩画が、表面に描かれている木製のケースで、十円玉が消えたり出たりする手品の箱、カーボン紙を使ったと思われる簡易印刷機、クルクル筒を回す計算機、などが校門前で売られていまし。
※コメントの作成時に登録したパスワードを入力してください。
コメントを削除する