HOME > 米澤絵葉書繁盛記

本日の絵葉書 6月1日 其ノ55  

  • 本日の絵葉書 6月1日 其ノ55  
米澤の雪 県社通リ

アングルは昨日の写真とほぼ同様で、木の大きさも大体同じなのですが、左側の校舎の前の木が忽然と消えています。どういうことでしょう。急に大きな木を植え替えることはないと思うので、こちらが昨日の写真の次の冬なのだと思います。
と、思ったのですが昨日の写真をよく見てみると、下に支える木が何本か見えるのでこの写真のあと植えたとも考えられます。もしかしたらそうかもしれません。

そういえば、雪という字のヨの真ん中の棒はいつからぶっ通さなくなったのでしょうか。
2009.06.01:mameichi:コメント(0):[米澤絵葉書繁盛記]

本日の絵葉書 5月31日 其ノ54 

  • 本日の絵葉書 5月31日 其ノ54 
(米澤名勝) 県立工業学校

昨日の写真と比較すると、神社が新しくなっています。陳列館はそのままです。

県工は神社が焼けた大正8年の大火の4ヶ月前に失火で本校舎を全焼しています。ということは陳列館はどの火災にも焼け残ったのでしょう。

上げ潮のゴミみたいに道端に大量の木駄があるところをみると、雪解け後の桜の咲く前の春のある日でしょう。

石鳥居の前にある銅葺の鳥居が靖国神社のやつに似ています。
2009.05.31:mameichi:コメント(0):[米澤絵葉書繁盛記]

本日の絵葉書 5月30日 其ノ53

  • 本日の絵葉書 5月30日 其ノ53
(米澤市在) 山形県立工業学校製品陳列館 (花屋商店絵葉書部発行)

製品陳列館は大きくはないががっちりとした立派な西洋建築であったことが分かります。
それをじっと見つめる子供。お参りに行くのか、日傘の婦人たちと子供。のんびりとした空気が漂います。
どの写真もそうですが、人間が小さいからなのか道が広く感じられます。幅は同じはずですが。
2009.05.30:mameichi:コメント(0):[米澤絵葉書繁盛記]

本日の絵葉書 5月29日

  • 本日の絵葉書 5月29日
(米澤名所)県立工業学校  (タツミヤ発行)

山形県には米沢にしか工業学校がなかった時代があったので、県工(けんこう)といえば米沢の工業高校のことを指しました。
白亜の建物は陳列館、すべて大正8年の大火で焼失しました。

発行元のタツミヤというのは粡町の辰巳屋さんなのでしょうか。未確認です。
2009.05.29:mameichi:コメント(0):[米澤絵葉書繁盛記]

本日の絵葉書 5月28日

  • 本日の絵葉書 5月28日
米澤市松ヶ岬公園夕景  (米澤花屋本店発行)

昨日の写真と同様の乾板と思われますが、下の波の部分に傷があります。
多分こちら方が後で発行したものでしょう。
また山波がはっきりと出ています。雲の感じは昨日の方が劇的なのですが、こちらは落ち着いた雰囲気です。どうやって加工していたのでしょうか。
2009.05.28:mameichi:コメント(0):[米澤絵葉書繁盛記]