HOME > 記事一覧

続:内観とバランス

  • 続:内観とバランス
 先週に引き続き、インパクトのある高級内観を掲載したいと思います。

前回もトップライトを中心に開放感のある自然豊かな景観を取り入れた設計で魅了されました。本日も引き続き、白黒がハッキリしたデザインをご紹介します。

上記のものもトップライトがアクセントにデザインを展開していますね。
またスキップフロアでスキップダウンをした床も天井高を高くさせる手法としていい空間づくりになっています。



中庭の植栽もスッキリと外部の一部として自然の変化を楽しめる空間です。
先日の山形大学建築デザイン科の授業でもこのような提案をした方がいましたが、寸法をもう少し把握して設計すると良いなと感じました。



エスカレーターを思わせるデザイン階段もオシャレにまとまっていますね。
白黒のコントラストが印象的ですが、大空間が落ち着きます。



 こちらは外観ですが、内観のイメージと同じオシャレさがあり、凹凸のしっかりした外観でカッコイイですね。



 こちらの平面図は上の画像とは一致しませんが、最近は平屋が人気があるため少し載せてみました。
2022.12.12:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

最近の現場とトップライトのある空間

  • 最近の現場とトップライトのある空間
 最近は雪も降り始め、寒さが急に増してきましたね。
風邪をひかないように体調管理には努めていきたいと思います。

 本日は、現場の報告とトップライトのある空間として大変ダイナミックな印象を持ったので記載したいと思います。

上の画像は間もなく引き渡しになる前の建物になります。
総2階でも凹凸があるデザインにするため張り出した外壁などがアクセントになって気に入っています。お客様も大変喜んでおりました。



 こちらは大きなガラス天井を持つデザインでダイナミックさを感じました。
大変高級感のある建物ですね。



こちらも似たようなデザインですが、白と黒が逆になった内装ですね。
明るくてオシャレな印象になります。



 寝室も天井がガラス張りになってオシャレですが、こちらは冬寒くなったりするのではないかと思います。寝ている時に、上から見下ろされるのは少し怖い感じですね。

 今はデザイン性を高めたい気持ちが高くなっており、色々な方の話を聞き、今後は設計事務所の先生から勉強して多くを学んでいきたいと思います。
2022.12.05:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

外観特集

  • 外観特集
 本日は魅力的な外観を記載します。

木材が露出したラップサイディングはオシャレですが、軒がないとすぐに劣化が激しく外部塗装もマメにしないと長持ちしないので扱いが難しいですね。


 
 軒先がないのが主流化していますが、採光計算などでは効果的ですが、光の遮光やパッシブエネルギーの活用や外壁の汚れなどを加味すると軒は出幅が多い方が適しているかと思います。
 もちろん狭小敷地の場合には有効に働くため現場によって使い分けていますが、軒先の長さは用途とデザインに大きな影響を与えるためバランスが重要ですね。



このようにファザードをつけて全体的に軒を外壁と一緒に出すとデザイン性は上がりますね。


 こちらのオーソドックスな切妻屋根は軒がないとモダンに見えます。
しかし、機能性としては軒有が理想かなと感じます。

外観はお客様も結構検討時間のかかる部分ですので、私もできる限り満足できるご提案ができるように日々勉強に励んで参ります。
2022.11.28:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

玄関ポーチのデザイン

  • 玄関ポーチのデザイン
 本日は玄関ポーチのデザインを参考に掲載しました。
私の場合、設計をする中で間取りがまとまり、ある程度整うとデザインへ移行します。
その際に、お客様の要望をお聞きしてどんな感じに勧めようかなと考えた時にある程度引き出しを多く持っていた方がいいので、常にブログにアウトプットして学ぶ姿勢で記載しています。

こちらは白・黒・木目ではっきりしたデザインでスッキリしてますね。



こちらの色もグレージュの濃い目でオシャレ感があります。









 これらはグレージュと木目がよく使用されており、白黒、グレーが流行りの色になっている傾向を示しています。
外壁を提案する際も、外観のスタイルで変わりますが、お客様のご要望に応じ、こういうデザインをご提案できるように努めて参りたいと思います。
2022.11.21:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

商品づくりと現場チェック

  • 商品づくりと現場チェック
 先週は比較的暖かい気温で過ごせましたが、10度を切らない温度が今の私には快適な温度に感じますね。

 本日は、ようやく先月の忙しい時期の決算や社員評価をまとめて落ち着きを取り戻した状態になりました。
そして、今着工待ちの方が多いので当社の指針書にある商品づくりに力を入れていく年にするため、本年度は私が仕切って魅力あるものを作り上げたいと思います。

設計力に差別化を図るとどうしても、個々の能力差が出ますので、組織的にいくために商品化へ力を入れております。



 昨年度私は1000万円以上の担当が31件あったので、今後は設計補佐に回れるようにできる限り、自分担当が新築20棟以上はならないようにして脇役になれる体制にしていく所存です。

そのために魅力ある建物の画像を集めて商品をつくり、営業を雇う方針へ向けて進めています。

上記の画像はフラット系の外観に大きいガラスが特徴的です。
省エネ計算敵にも南側の大きな窓は有利に働くため私も商品化へ取り組んでいます。



またこのように商品の見せ方としてタテラインの文字表示もオシャレだなと感じました。




先週は施主様の立ち会いを行いました。
施主様も状況を把握しやすく安心して引き渡しをできるためマメに取り組んでいます。変更点などもその場で把握できるため対応しやすく、満足度も上がります。



こちらは相手を選ぶ言葉が目に入ったので記載してみました。
なるほどと言った内容でした。



また先週は月の明かりが皆既月食で薄暗い感じになったので撮ってみました。
2022.11.14:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]