HOME > 記事一覧

無限の住人

先日、無限の住人を観ました。

主人公が不死身というくらいしか知らず、観たけど、ものすごいバトルの連続だったな~。あれくらいバトルが多く、スピード感があって展開されると、手っ取り早く話が進んで個人的にはおもしろかった。それぞれの善と悪があってそれがわかりやすい形、戦うことで表現されていた。不死身ということでの生とはなにかを考えさせられたりとか、考えさせられる部分もありながら表現はシンプルだったな。

ラストのバトルのシーンは十三人の刺客を思い出す人もいたんでないかな!?なんかもうそのまんまなんでないかなって思った。ってことを考えると、鶴岡で撮影されたのだろうか。だとしたら同じ山形県民としてうれしいけどね。

 

2018.03.01:コメント(0)

大杉漣さん急死

先日、大杉漣さんが急死した。

自分はちょうどオリンピックを観ていたときで、ヤフーニュースを見たら、そのことが書いてあるからなんかの間違いだろ!?ってくらいに思っていた。おそらく大多数の人がそう思っただろう。

しかし、時間が経って次の日になっても訂正がなく、いろんな方のコメントが出てくるのを目の当たりにしてだんだんと現実味を増してきた。

一回、お会いしたことがあってそのときの気さくな感じ、フレンドリーさが忘れられなく、本当に良い人だったなというイメージが残っていたので、本当残念だった。

このドラマにも出ているの?ってくらい、いろんなドラマや映画に出演して活躍してきただけにこれからそのお姿を見ることができないことが徐々に寂しくなってくるのかなと思う。

出演するたびに唯一無二の存在感を出していただけに残念なニュースだった。

ご冥福をお祈り致します。

J2 第1節 vs 水戸ホーリーホック

先日、J2第1節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで水戸ホーリーホックと対戦し、0-3で敗れました。

 

いよいよ待ちに待ったJリーグが開幕した。

これから長い戦いの始まりであり、良いときも悪いときもあるだろう、どんな戦いかじっくりと見ていこうそんな思いでの開幕戦だったが、結果は散々だった。

あいにく、試合を確認する前に結果を知ってしまったので、もはや観ることはきつかった。

だが、逆に言えば、まだ始まったばかり、巻き返しに期待していくしかないね。

次の試合は3月4日(日)、アウエーで大分トリニータと対戦です。

今度こそ、勝利したいね~

パシュート

先日、オリンピックで女子パシュートの試合が行われました。

日本は決勝戦まで勝ち進み、オランダと対戦、途中、オランダがリードするもラスト逆転し、オリンピック記録となる2分53秒89のタイムでフィニッシュし、優勝しました。

 

元々金メダルを獲得できる可能性が高い競技として注目を浴びていただけにどうなるのかなと思って見ました。最後の最後までけっこうドキドキしたけど、勝利して本当良かった~~

中盤にリードを許したときはやべえやべえ~ってビビっていたけど、最後一気に抜き、そして差をつけたときはうれしかった。いきなりそんなに差がつくものなのって不思議だったけど、とにかく勝利して良かった。

この大会までは全然知らない競技だったけど、見ていてエキサイトした。そして、この金メダルというすばらしいニュースもあれば、韓国代表の置いていくという不思議な話題もあった。最後のスケーターがゴールした瞬間がタイムになるだけに本当よくわからない行動だったな。不仲だったとかいう話しあるけど、だとしても、なにがしたいのかよくわからんかった。

オリンピックも早いもので、あと少しで終わるけど、最後まで楽しみたいね。

ACL 予選リーグ第2節 鹿島vs水原

先日、ACL予選リーグ第2節が行われました。

Jリーグから4チームがACLに参加しているけど、その中で自分が注目しているのは鹿島アントラーズ、なので、水原対鹿島戦を観ました。

結果は1-2で鹿島が勝利しました。

 

アウエー戦で気温が低い厳しい状況の中、すぐに先制点を取れたのは大きかったな。

そして、あれがPK!?って感じのプレイでPKをとられてそれをクォン・スンテが止めたのがまた大きかった。あそこで追いつかれるかどうかが大きなポイントだったな。

前半は守備に追われていたけど、後半は徐々に鋭い攻撃を見せていく。

そんな中、クロスから鈴木がヘディングしてゴールを狙うと、ゴールに入るかどうかのぎりぎりの場面で金崎が押し込む。鈴木のヘディングでも入ったのかな~っていうボールだけど、ものすごい勢いで金崎が押し込むのもすごかったな。

その後もいくつかチャンスを作りつつも、最後に一点を取られ、試合終了となった。

 

PKを取られたのもそうだけど、スローインとか微妙な判定が多かったな。まぁ、それもアウエーだからと言われればそうなんだけど、それでも、勝ち点3を取れたのは大きかった。やはり金崎の存在は大きいな。ここってときに得点してくれる選手がいるってやっぱりいいね。あとは安西が気になったな。去年、J2でものすごい突破を見せていたけど、ACLでも変わらず躍動している姿を見てなんかうれしかった。鹿島でも出場機会ありそうだし、J1やACLで活躍してほしいね。

 

今年こそはACLを制してほしい~

2018.02.22:コメント(0):[サッカー]