HOME > 記事一覧

ハリルホジッチ解任

このニュースには本当驚かされた。

ロシアワールドカップがあと2カ月ちょっとで開幕というこの時期にハリルホジッチ監督が解任された。

いや~、まさかこのタイミングで解任とは思わなかったな。

先日のベルギー遠征を見る限り、ワールドカップで勝利できるイメージを抱けなかったのは確かだが、南アフリカワールドカップ前も同じような状況だったし、このままのチーム体制で戦うのかと思っていた。

だが、そのときと状況が違うのはチーム内の信頼関係だったのだろうか。

信頼関係が薄らいできたためなどなどのチーム事情を総合的にみたという解任理由だったが、監督と選手間の問題を感じた。

ベルギー遠征のときの試合後のコメントにも温度差は感じたが、なんかうまくいっていないのだろうなとは思った。

ワールドカップで勝利するためには現状よりもチームとしてよりまとまって戦ったほうがいいという判断だろう。そして、それは日本人監督のほうがやりやすいということなのか。まぁ、そうでないと、解任した意味ないからな~。

どんな戦いを見せてくれるのか要チェックだな。

それにしても、ハリルホジッチで戦った場合、どういう結果になったのか見てみたかったな。

温泉ヨガ

  • 温泉ヨガ

美人の湯小野川温泉でヨガ体験してみませんか?インストラクターにCharis.yogaの大竹沙紀先生をお招きして下記日程で行います。ぜひ、この自然に囲まれた当館でヨガを体験してみてください。

・日にち 4月22日(日)、5月20日(日)、6月17日(日)、7月22日(日)、8月26日(日)、9月30日(日)、10月28日(日)、11月25日(日)

・時間 15時~

・料金 2,000円(入浴代込)

 ※宿泊者の方、1,000円

・持ち物 運動ができる服装

ご予約は電話またはメールでお願い致します。

電話 0238-32-2214

メール onogawa.juhoen@gmail.com

 

◎第1回目の4月22日(日)のテーマは「腰にやさしいヨガ」です。

厳しい冬の除雪や雪下ろし作業で疲労した身体を癒しにいらしてください。

 

J2 第8節 vs 愛媛FC

先日、J2第8節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで愛媛FCと対戦し、2-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を9としました。

順位は14位です。

 

なんとか勝ち点3を取りたい山形。良い形でボールを持ったNO.11阪野選手が前を向いてドリブルすると、後ろから上がってきたNO.27北川選手にボールを出し、それを北川選手がダイレクトにシュートをし、ゴール☆強烈な一撃だったな。愛媛は山形の右サイドを狙って攻撃するも決定的なチャンスを作れずにいると、山形が左サイドからのクロスの流れから右サイドを上がってきたNO.4三鬼選手が強烈なシュートを放つもGKが弾く。コースがもうちょっと横だったら入っていたかもな。そして、前半終了となる。

後半に入ると、愛媛も選手交代しながら流れを変えようとする。しかし、なかなか決定的なチャンスを作ることができない。そのまま、終盤に入ると、カウンターから一気に攻め上がると、NO.39中山選手が相手DFをブロックしながらシュートし、ゴール☆すごい落ち着いてのフィニッシュだったな。そして、試合終了となった。

 

やはり先制点を早めに取れたのは大きかったな。今までと違って落ち着いた試合運びができた気がする。一方で、左サイドの北川選手とNO.23熊本選手の組み合わせ、ポジションの慣れていないところを愛媛も突こうと狙っていたけど、決定的なシュートを撃つまではいかなかったな。まあ、課題もありながらとにかく勝ち点3を取れたことをポジティブに連勝していってほしい。

 

次の試合はホームで京都サンガと対戦です。

今度こそ、ホームで勝てるようにがんばってほしいね~

J1 第6節

先日J1第6節が行われました。

鹿島アントラーズ対湘南ベルマーレの試合を少し観たけど、なかなか激しい試合だったな。

試合序盤から飛ばしていく湘南が勢いそのままに得点するも、鈴木をフリーにしてしまい、失点。その後は中盤で激しい攻防が繰り広げられるも、後半に入ると、徐々に鹿島のペースになっていく。最後は湘南がチャンスをものにして、2-1で勝利した試合だった。

湘南の積極的なチャレンジが光った試合だったな。確かに難しい状況あったけど、そこを乗り切れたのは今後に向けて大きい。カウンターから人数をかけて前に出ていくシーンは迫力あったな。一方の鹿島はうまさはあったけど、前線に迫力がちょっと出せなかったな。良い時間帯はゴール前に小笠原が飛び出すシーンがあったけど、そういった追い越すとき、飛び出すときがないと攻撃に厚みが出せなかったな。引いて守る相手を崩す攻撃のアイディアをどう増やしていくか鹿島には大きな課題があると感じた試合だったな。

 

2018.04.08:コメント(0):[サッカー]

つけめん 心心

  • つけめん 心心

先日、つけめん心心で濃厚つけめん大盛とチャーシュー丼をいただきました。

ここを訪れるのもかなり久しぶりだったな~。

濃厚な味もそのまま、麺の美味しさもそのままで良かった~。

つけ麺の特盛が一キロあるので、これはものすごい量だなと思いつつ、そのうちチャレンジしてみたい。