HOME > 記事一覧

レアル移籍

少し前のニュースになるけど、久保がレアル・マドリードに移籍した。

まぁ、元々バルセロナの下部組織出身で、18歳未満の外国人選手獲得、登録違反によって公式戦出場停止処分があって、日本に戻ってきたわけだったのだが、戻ってきてからも注目されているとのニュースだったので、またバルセロナに戻るのかなと思っていた。

とはいえ、バルセロナのトップチームというと、ワールドサッカーのトップ、簡単にいける場所ではない。下部組織に所属して、ステップアップを図るといっても、容易な話ではない中、いろんなチームからオファーがあるとのニュースもあり、ふたを開けてみると、レアル・マドリードへの移籍が決まった。

レアル・マドリード、これもまた、サッカー界のトップチームなので、このチームに所属するというのもまたすごいことだし、試合に出て活躍というと、もうトップ選手の仲間入りといってもいいだろう。それだけにその道のりは果てしなく、やはり、Bチームに所属してそこで一年間プレーしていくということみたい。ほかのチームにレンタル移籍という話もあるけど、どうなるか、楽しみだな。これから伸びていってほしいね。

 

J2 第23節 vs ファジアーノ岡山

先日、J2第23節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーでファジアーノ岡山と対戦し、0-1で敗れました。

順位は4位です。

 

ここ最近、なかなか得点ができないうえにチーム得点王だった阪野が抜け、山形のチーム力が問われる一戦、試合はお互い守備が堅くどのようにゴールをこじあけるかの戦いになる。お互いチャンスは作るものの、決定的なところは防ぎ、前半はスコアが動かず終了となる。

後半に入ってもなかなか決定的なチャンスは作ることができず、シュートを撃てずにいると、相手FWが左サイドを抜け出し、ゴールラインぎりぎりまでボールを運び、後ろから走ってくる仲間選手に送ると、そのままシュートを撃つ。そのコースがGKが届かず、しかもぎりぎり枠をとらえ、失点。難しいコースにシュートを撃たれてしまったな。その後も山形は決定機を作ることができず、試合終了となった。

 

相手の守備を崩す一工夫がなく、得点することができなかった。元々、ここ最近得点できずにいるのに、阪野がいなくなり、余計に厳しくなってきた感はあるけど、まずは精度が高められるようにしていってほしい。

 

次の試合は27日(土)、ホームで徳島ヴォルティスと対戦です。

なかなか勝利できない流れをここで変えたいね。

ラーメン 天童

  • ラーメン 天童

天童に行ったときに二郎系のラーメンを食べました。

昼はぬーぼう2代目の爆中華、さすがのボリュームでこれは良かった~、美味しいし、良かった~、ほかにも気になるメニューがあるので、いつも何にするのか迷ってしまうけど、結局は選んでしまう。でも、選んでよかった、また食べたいな~。

 

そして、夜となり、〆はどんどん亭、ここにもなんと二郎系ラーメンと遭遇、二郎系のつけ麺をチョイスしたけど、これも美味しかった。酸味がいい塩梅できいていたな。チャーシュー丼も少しいただいたけど、これも美味しい。こんな〆ができるお店がある天童はいいな~と思った夜だった。

山形県連役員会

先日、山形県商工会議所青年部連合会役員会が天童市で行われました。

会場はほほえみの宿滝の湯で、訪れたのすごい久しぶりだったな~。

議題は盛り沢山だったけど、なによりも一番は9月に行われる東北ブロック大会新庄大会について。かなり迫ってきただけに議論もヒートアップしたけど、まずは無事成功したらいいな~。

懇親会も終わり、ちょっと天童の飲み屋街を歩いてみた。こんなにじっくりと歩いたの初めてかもしれない。けっこういろんなお店があるんだな~、ちょっと勉強になった。

米沢ももう少し街中が盛り上がってほしいと思った。

阪野移籍

モンテディオ山形の阪野選手がJ1松本山雅FCに移籍することが発表された。

J2優勝を目指して、現在良いポジションにいるにも関わらず、移籍というのはよほど相手側のオファーが良かったのだろう。しかし、この移籍は山形の試合を戦うチームとしては痛い。確かにNO.9ジェフェルソン・バイアーノ選手がいて、ポジション争いがあり、出場が限られているというのもあったけど、そのポジション争いも刺激としてお互いの活躍につながっているというのもあったし、先発でもだけど、途中からの出場でも相手からみると、嫌な部分はあっただろう。

そして、なんといっても今現在のチーム得点王でもあるので、これからの得点力が心配されるところである。

まぁ、松本もJ1でJ2降格争いの中にいて苦しんでいるってのはわかるので、いろいろ考えた末の補強になったのだろう。

ひょっとすると、プレーオフで会える可能性もあるけど、できれば、お互いがんばってJ1昇格とJ1残留につなげられたらいいね。

とはいえ、攻撃面では心配が残る、補強はあったりするのかな。