一昨日からの県産品ブランド強化推進事業の続きです。
今回は林木工芸の木のあかり「かがやき」です。
青森ヒバを材料にこれまでの照明と違った新しい形を生み出しています。
手頃なサイズ感と価格(13,200円)で人気です。
こちらも贈り物におすすめですので、ぜひ、ご購入してみてください~
(当館では展示のみです)
一昨日からの県産品ブランド強化推進事業の続きです。
今回は林木工芸の木のあかり「かがやき」です。
青森ヒバを材料にこれまでの照明と違った新しい形を生み出しています。
手頃なサイズ感と価格(13,200円)で人気です。
こちらも贈り物におすすめですので、ぜひ、ご購入してみてください~
(当館では展示のみです)
昨日の投稿の続きで、こちら長沢燃料の商品、炭の香です。
インテリアとしても、すごくかっこいいので、ぜひ、置いてみてください~
真ん中も本来炭なのですが、一輪挿しでもOKだし、なにかオリジナルアイテムを置いてもOKです。
県産品ブランド力強化推進事業に参画しています。
山形県産品の紹介ということで、当館でも二つの会社の商品を展示しています。
そのうちのひとつが、長沢燃料のやまが炭です。
こちらのやまが炭玉手箱は展示しつつ、販売もしています。
サイズが大・中・小とあり、こちらの画像は小で、4,400円になります。
贈り物としてもおすすめなので、ぜひ、ご購入ください~
小野川温泉スキー場、今シーズンは12月21日(土)オープンします。
しかし、積雪の状況にもよるので、もしかすると、難しい可能性もあります。
今後の降雪情報が気になるところです。
小野川温泉スキー場はビギナーやファミリー層に人気のスキー場です。
ぜひ、遊びにいらしてください~
先日、仲良くさせていただいているモンテディオ山形サポーターで忘年会をしました。
場所は羊肉のなみかたで、ラムしゃぶ、ラムチョップ、義経焼きなど、いろいろ食べて大満足でした~
全てが美味しかったし、会話も楽しかったし、酒も飲みすぎたし、最高の忘年会でした。
来年はJ1昇格してお酒を飲みたいね☆