HOME > 記事一覧

弁当

  • 弁当

とある会合でべこやの弁当をいただきました。

画像を見てもわかるようにめちゃくちゃ豪華で美味しかった。

毎回このような弁当が出る会議ばかりだといいな~

 

2024.05.14:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

J2 第15節 vs 水戸ホーリーホック

  • J2 第15節 vs 水戸ホーリーホック

先日、J2第15節が行われました。

モンテディオ山形はホームで水戸ホーリーホックと対戦し、0-1で敗れました。

 

水戸も監督が変わり、お互い浮上のきっかけにしたい試合、序盤は水戸のパワーに押されたものの試合が落ち着いてくると、お互いチャンスが作れなくなってくる。しかし、終盤、こぼれ球をシュートされ、失点し、前半終了となる。

後半に入り、攻勢に出る山形、カウンターから追加点のチャンスをうかがう水戸の構図が続き、終盤に入ると、NO.7高江選手が負傷のため、ピッチを去る。交代枠を使いきったため、10人での戦いとなり、チャンスを作ろうとするも、ゴールは奪えず、試合終了となった。

 

NO.19岡本選手が怪我から戻り、今季初出場や来季新加入が決まったNO.55堀金選手の出場など、今後に向けてのポジティブな要素はあるものの、それを勝利につなげることができなかった。もうちょっとなシーンはあったものの、難しかったな。

 

次の試合は18日(土)、ホームでブラウブリッツ秋田との対戦です。

まずは一つの勝利を目指してがんばってほしい。

2024.05.13:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]

母の日

  • 母の日

日頃の母の苦労をねぎらい、母への感謝を表す日。

なかなか素直に感謝をするって表現するの難しいから良いきっかけである日ですね。

自分も改めて、振り返ってみても感謝しかないし、特に3月下旬からはさらにいろいろお願いしているので、そう考えても感謝しかない。

いつまでも元気でいてほしい。

2024.05.12:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

源泉計量

  • 源泉計量

毎年行っている源泉計量を今年も行いました。

集中管理している小野川温泉では、各施設に配湯しているのですが、その量がちゃんといっているのか、確認する作業であります。

小野川温泉でも大事な作業、時間はかかるが、今後も引き続き、取り組んでまいります~

2024.05.11:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

第12回わっさまるしぇ

  • 第12回わっさまるしぇ

第12回わっさまるしぇが行われます。

開催日 5月11日(土)

場所 市立米沢図書館ナセBA前、西條天満公園、ポポロ跡地周辺

時間 10時~16時

今回もたくさんのお店が出店されますので、ぜひ、お楽しみください~

わっさまるしぇ米沢 WASSA marche - わっさまるしぇは、米沢を若者たちが住みたい街にするために米沢市と有志が集まり運営するマルシェです。このイベントで楽しみながら子供も大人も学びのあるものにしたいです

 

 

2024.05.10:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]