HOME > サッカー

キリンチャレンジカップ2017 vs ハイチ戦

昨日はキリンチャレンジカップが行われました。

日本代表はハイチ代表と対戦し、3-3で引き分けました。

 

ニュージーランド戦から先発が9人変わり、臨んだこの試合。今までそんなに出場機会が多くなかった選手ばかりでようやくテストしてくれたなという感じだった。そして、選手も起用に応え、倉田、杉本と一気に2点決めた。ここからさらにいくのかと思いきやハイチも徐々にらしさを出して一気に追いついたと思ったら勝ち越され、そのまま終わってしまうのかという後半アディショナルタイムになんとか追いつき試合終了となった。

 

2点取ったところまでは良かったけど、そこからちょっと攻守のバランスが崩れ、落ち着かないゲームになってしまったな。監督はそのままの勢いで得点してほしかったみたいだけど、選手はボールを回して落ち着かせたかった時間帯もあったみたいな話もあって、結局どちらを選択するにせよ、選手間でそこらへんの認識を統一させないとうまく試合を運べないというピッチ上のリーダーの不在を感じたな。まぁ、今まで出場機会の少ない選手がほとんどだったので、それは仕方ない部分ではあるけどね。後半の半ばは攻守のバランスが悪いためにやられてしまったところもあるけど、まぁ、今年はいろいろとテストするみたいだからいろいろチャレンジしていいんでないかな。来月はブラジル、ベルギーと強豪国との対戦ということで、なかなか経験できないトップレベルとの戦いになるから楽しみだ。

 

2017.10.11:コメント(0):[サッカー]

U-17 ワールドカップ2017開幕

U-17ワールドカップ2017インド大会が開幕しました。

日本代表はホンジュラス、フランス、ニューカレドニアと同じグループEに入っています。2位までが通過で、3位だと、他の予選グループのチームと勝ち点争いで突破できるかが決まります。

日本代表は初戦をホンジュラス代表と対戦し、6-1で勝利しました。

・・・・

マジか~~~!?まさかこんな大差で勝利するとは思わなかったな~。ここまで来たチームだけに決して弱いチームではないと思うけど、衝撃だったね。一方、フランス対ニューカレドニア戦も7-1という圧倒的なスコアでフランスが勝利した。となると、日本とフランスが予選リーグ突破となるのかな!?って思うけど、油断なく戦ってほしいね。次はそのフランスとの一戦。お互い初戦を圧勝しているだけにどんな試合になるのか気になる。気になるが、フジテレビネクストでの放送か~、地上波でしてほしいけど、それはもっと勝ち進まないと難しいかな!?勝ち進んで地上波で観れるようにがんばってほしい。

それにしても、久保くんだけでなく、他の選手もタレントがそろっているので、本当楽しみだね。

 

あと、気になるのがワールドカップ予選。あのアルゼンチンでも敗退の可能性があるけど、どうなるのか、結果が楽しみだな。

2017.10.10:コメント(0):[サッカー]

キリンチャレンジカップ2017 vs ニュージーランド

昨日、キリンチャレンジカップ2017が行われました。

日本代表はニュージーランド代表と対戦し、2-1で勝利しました。

 

各大陸でワールドカップ予選が行われている日程のため、どこと試合をするのか難しかっただろうな。そんな中、選んだニュージーランドはワールドカップ予選プレーオフで南米5位のチームと対戦する。南米予選は最終節を残すのみとなったが、どこがプレーオフに来るのかわからない状況。ひょっとしたらアルゼンチン代表と対戦する可能性もあるけど、おそらくどこが来てもニュージーランドにとっては相当難しい試合になるだろう。そんな状況でもあるので、この日本戦も重要視していたみたいだけど、日本はどうだっただろうか。FIFAランキングだとニュージーランドは113位なので、ランキング上では日本よりも下ということもあり、格下のチームと対戦してなんの意味があるというマスコミもあったけど、ワールドカップ予選中なのでそれは仕方ない。この試合にどんなスタンスで臨むのかを考えるべきだろう。

まぁ、そんな試合も観てみると、面白かった。ただ、大迫のポストプレイ、武藤の俊敏な動き、久保の裏への抜け出し、香川のゴール前のプレイなど前線の選手のプレイは持ち味を出していたけど、うまくゴールに結びつかなかったな。そんな中、交代で出た乾がドリブルからクロスをガンガン上げていく。向こうの守備陣も大きいのがそろっているので、なかなか難しかっただろうけど、最後は酒井に合わせて、そこからゴールが生まれた。それにしても、乾のドリブルのうまさは半端ないな。DFもむやみに飛び込まず、とにかく抜かれないように、できるだけクロスのコースをきるようにそんな守備に見えた。後半の途中から切り札として投入すると怖い存在だろうな。それは原口や武藤もそうなのだろうし、この左サイドの競争は厳しく激しいな。

次のハイチ戦もどんな試合になるのか楽しみだな。

2017.10.07:コメント(0):[サッカー]

ロシアワールドカップ アジア最終予選 A組

ロシアワールドカップアジア最終予選もいよいよ最後の試合。

日本は出場を決めたが、A組を見てみると、イランが出場を決めたが、ほかがどうなるのか、最後の試合に運命を委ねられた。

おそらく、一番の注目試合になったのが韓国対ウズベキスタン戦でないかな。どちらも勝利したいこの試合。観ようかと思っていたら寝てしまい、後半からしか観れなかったけど、結果、0-0の引き分けだった。イラン対シリアの試合が引き分けだったので、2位になったのが韓国、ワールドカップ出場を決めた。まぁ、試合内容を見ると、ウズベキスタンよりも韓国だったかな。決定的なシーンが多かったしね。相手ゴール前でボールをつなぎ、シュートを撃ったシーンは完全に入ったと思ったけど、ほんのわずか外れてしまったな。終盤のGKと一対一を弾かれ、押し込もうとしたシーンも決まったと思ったら、外してしまうしね。なんであんな外れたのかなと思ってリプレイ見たら、なるほど、DFの寄せのせいだったんだな。絶体絶命の場面でもぎりぎりまでプレッシャーをかける姿勢、すごかった。ただ、韓国も決定力がちょっと欠けてしまったな~。これからワールドカップまでどう仕上げてくるのか、気になるところだな。そして、残念ながらワールドカップを逃してしまったウズベキスタンも勝たないといけない試合ながらもちょっと迫力不足だったな~。一か八かいくかどうか、シリアが負けていたからいかなかったんだろうか!?そんなシリアが土壇場で追い付いてプレーオフにいくってのは本当最後の最後までわからんものだな。ワールドカップはやはり怖いね。

 

2017.09.06:コメント(0):[サッカー]

ロシアワールドカップ出場決定

昨日のオーストラリア戦に勝利して、ロシアワールドカップ出場が決まりました!!

2006年のドイツワールドカップでの敗戦が印象強く、それ以降も良いイメージがない相手だっただけに試合前はネガティブなニュースが多かった。ここで負けると監督解任っていうニュースもあったりで代表チームにはとてつもないプレッシャーがあったけど、それを跳ね返し、見事結果を出してくれたね。試合の前後でこれだけ評価が変わるのだから逆に恐ろしい。天国か地獄か、ワールドカップの恐ろしさを感じたな。試合自体はそんなに観れなかったけど、得点シーンはどれも良かった。1点目は浅野の見事な抜け出しから落ち着いてゴールに流し込んだシュート。なんかあんなにフリーだとオフサイドなのかなって一瞬思っちゃうけど、そのくらいギリギリの抜け出しだったな。2点目は原口がパスカットして、相手のプレスをかわしてボールを井手口に渡し、井手口がそのまま中央に入っていってミドルシュートが決まった。終盤にも関わらず、するするとボールを運びシュートするエネルギーがすごかったな。あの時間帯での追加点は大きかった。

出場決まったから一安心だけど、やはりワールドカップへの道はいつも簡単ではないね。これで6大会連続出場でもはや行って当たり前の空気もあるけど、実際はとてつもないプレッシャーを受けていると思う。もちろん、予選で苦戦しているようじゃあ、本大会でなにができるっていう声もあるだろうけどね。ただ、チームも個人もどうしても波があるので、いかにコンディションやメンタルを整えられるかそこがカギになってくるかな。長谷部も誰ひとりワールドカップへの切符をまだ手にしていないと言っていたけど、ここからの競争でよりパワーアップしてほしいし、本大会ではコンディションを万全にして臨んでほしいね。

最終予選、最後の試合、サウジアラビアとの戦いが次あるけど、どんな形で試合に臨むのかも気になるな。

2017.09.01:コメント(0):[サッカー]