HOME > 日々の活動・思うこと

ニジマス釣り大会in小野川温泉

  • ニジマス釣り大会in小野川温泉

ニジマス釣り大会in小野川温泉が開催されます。

日時 10月5日(日) 午前8時~

(受付開始は午前7時~)

開催場所 大樽川 小野川温泉地内

参加費 組合員証、遊漁証提示の方 1,000円(中学生以下は無料)

    ※年券をお持ちでない方 2,500円(内訳 一日券1,500円+大会エントリー費1,000円)

タイムスケジュール 参加受付時間 午前7時~8時、競技時間 8時~10時、計量 10時~ 表彰式 11時~

 

お問い合わせ先 県南漁業協同組合

電話 0238-23-7884

2025.09.23:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

牛タン

  • 牛タン

先日、数年ぶりに牛タンを食べました。

昼に、牛タンを食べようと仙台市のお店、最初にチョイスしたお店はいっぱいで、その近くの利久に行ってみました。

牛タンのメニューもいろいろあるし、おつまみメニューもいろいろある。

ゆっくり飲みながらの牛タンもいいなと思いながら、運転してきたので、牛タンを食べることに集中して楽しむことにした。

結果、牛タン、やはりめちゃくちゃ美味しかったな。

この食感、最高、またいきたいな~

 

2025.09.21:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

小町プリン

  • 小町プリン

吾妻荘さんで提供し、販売している小町プリンをいただきました。

佐藤豆腐屋の豆乳を使って、作られた一品で、久しぶりにプリンを食べたけど、まろやかな味わいでめちゃくちゃ美味しかった。

小野川温泉、ソフトクリームといい、いろいろなスイーツが出てきていることを感じる。

温泉に甘いもの、楽しい場所にしよう~

 

2025.09.20:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

ボナリの森

  • ボナリの森

福島の中ノ沢温泉にあるボナリの森に行ってきました。

毎分13,400?の湧出量の源泉を持つ中ノ沢温泉、これはすごい量で、正直うらやましい。

そんなことを思い、山の景色を楽しみながら、立ち寄り湯の営業しているボナリの森を訪れる。

広い大浴場、広い露天風呂、露天風呂は真ん中で区切られていて、ぬるい浴槽とあたたかい浴槽どちらもあるのがうれしい。

サウナもあったけど、ちょっと今回はしなかったけど、また、ゆっくりきたいな~

温泉はいいね~

2025.09.19:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

うえんで 喜多方店

  • うえんで 喜多方店

先日、うえんで喜多方店に行ってきました。

早い時間帯から営業しているお店が多い喜多方のラーメン店は午前中早い時間帯で食べたいときにありがたい。

今回、チョイスしたのがうえんで喜多方店、いろんなメニューあるから迷ったけど、おそらく、一番のおすすめなのかなという、会津山塩ラーメンとミニチャーシュー丼をオーダーしました。

久しぶりに塩ラーメンを食べたけど、あっさりとしたシンプルな味ながらも甘味を感じるスープ、美味しかったし、ミニチャーシュー丼も柔らかくてしっかりとした味のチャーシューが美味しく、ごはんが進んだ。

別のメニューも食べてみたいね~

2025.09.18:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]