10月2日(土)から、温泉むすめ×モンテディオ山形のコラボ、小野川小町Tシャツを販売致します。
価格は4,000円(税込)で、サイズはS、M、L、LL、3Lです。
キュートな小野川小町ちゃんのTシャツ、着たら間違いなく目立ちます。
ぜひ、お買い求めください~
10月2日(土)から、温泉むすめ×モンテディオ山形のコラボ、小野川小町Tシャツを販売致します。
価格は4,000円(税込)で、サイズはS、M、L、LL、3Lです。
キュートな小野川小町ちゃんのTシャツ、着たら間違いなく目立ちます。
ぜひ、お買い求めください~
10/3(日)小野川温泉で”ONOGAWA CHILL”開催します!
サウナ無料体験×ワークショップ×立飲みアペロスタンドのイベントです。
開催場所は、小野川温泉街近くの大樽川河川緑地です。
https://goo.gl/maps/ZNRqRnanoNuiCSev8
今回のイベントには、ピザKtaroさん、米沢ジャックスブリュワリーさん、The cosaさん
、なみかた羊肉店さん、Side Slide Coffeeさん、花の艶さんにご参加いただきます。
サウナ無料体験を事前予約制にさせていただいております。
ワークショップは事前予約+当日参加若干数
アペロスタンドはどなたでもご利用いただけます。
事前予約のお申し込みはのあそびオンラインショップよりよろしくお願いいたします。
是非よろしくお願いいたします!
●開催日時 10/3(日)11:00-16:00
●ワークショップ(事前予約 ※当日参加も若干数対応)
①窯焼きピザづくり体験(11:00-/12:00- 各10組)
1組4名程度でピザが2枚つきます。窯焼きピザを作ってその場で食べていただけます。
②めだかのビオトープ作り(13:00-/14:00-/15:00- 各5組)
③ドライフラワーボトルアレンジ作り(13:00-/14:00-/15:00- 各3組)
※ドライフラワーボトルアレンジの会場は宝寿の湯です。
https://goo.gl/maps/VMvGV4TWzLm5ujUq6
ワークショップにつきましては、開始5分前までに受付をお願いします。
ピザとめだかの受付は緑地駐車場前が受付になります。
ドライフラワーは、宝寿の湯が受付になります。
●サウナ無料体験(事前予約)
・限定3組様、1組最大6名までのフィンランド式サウナ体験です。
・11:00-/12:45-/14:30-(着替え等も含め1時間半で入れ替え)
<持ち物>
水着、タオル、サンダル、濡れてもいい上着(Tシャツ、パーカーなど)
着替え、飲み物(アルコール以外)
<提供>
テントサウナ一式、休憩するための椅子
●アペロスタンド(出店リスト)
・米沢ジャックスブリュワリーさん
・The cosaさん
・なみかた羊肉店さん
・Side Slide Coffeeさん
新型コロナウイルス対策として、席同士の間隔はかなり広くとっております。
また、すべての方に受付で、検温、アルコール消毒、専門用紙への記載もしくはオンラインでの回答をお願いしております。
是非お越しください~
地元のローカルラジオ、エフエムNCVおきたまGO!で、先月から小野川のブーちゃんとリカピンのスポカフェが始まった。
こちらは毎月、最後の火曜日の夕方に放送されるコーナーで、モンテディオ山形の情報を楽しくお伝えするという内容です。
まさか、自分がラジオに定期的に出演することになるとは想像できなかったな~、しかも、モンテディオについて語るとは、なかなかプレッシャーですね~
でも、楽しいことでもあるので、がんばりたい~、良い感じに伝えたいです。
毎年、行っている田んぼアート、今年の絵柄は温泉むすめの小野川小町ちゃんでした。
5月の最後の週に田植え体験として、米沢市民限定で行いました。
7月、8月と見ごろの時期にはたくさんの方が訪れて、ご覧いただき、楽しまれていました。
そして、9月、米沢市民限定で田植え体験を検討していたのですが・・・
コロナウィルス感染拡大の状況により、田植え体験が中止となってしまいました。
本来なら9月26日(日)に行う予定だったのですが、こればかりは仕方ない。
みんなでできないので、機械も使いながら田んぼアートに関わるメンバーで稲刈りしたいと思います。
がんばります!
地味に春から行っていたダイエットも先月末で終了として、結果、7キロくらい減量できた。
だいたいこのくらいの体重が自分にとってベストかな~、これを維持していきたいなと思っている。
そして、維持するためのちょっとした工夫として、今度は体脂肪率を減らそうかなと考えました。
現在は18,9%と標準くらい!?なので、15%くらいを目指してがんばろうかなと。
引き締まった身体を目指して筋トレしていきます~