HOME > ★こちら水産部 (岩船釣り友の会)

★★ タラ 鱈 たらふく ★★

  • ★★ タラ 鱈 たらふく ★★
恒例の佐渡沖タラ釣りに今年も行ってきました。

天気が崩れるその日を選んで予約、見事晴れの日がずれ込んでくれました。

昨年は3回キャンセル、4回目で出航。今年は見事1回目です。

片道4時間の移動、往復8時間見事に睡眠がとれます。

結果は爆釣!

3人で40匹というとこでした。今年も美味しいタラフライが食べれました。

AM 2.15 分集合

こんなのが

こんなに


たのしー!

★★ちびっ子アングラー・カンパチ編★★

  • ★★ちびっ子アングラー・カンパチ編★★
とある、あまり天気と波の状態が良くない日、
息子が人生初のカンパチを釣り上げました!

私だってまだ釣った事ないのに・・・。羨ましい!!

小さいけど、目の上に八の字の眉毛、
立派なカンパチです!

「すっげー引いたっけー!!」と息子。
頑張ったね(^^)

ホームページアドレスはこちら
http://samidare.jp/frontline/box

★★自給自足★★

  • ★★自給自足★★
毎日山菜三昧です。わらびにタラの芽、こしあぶら、みず、うど

どほいな、あいこ・・・・・・・・・他 いっぱい。

自給自足の毎日です。毎日食べても飽きないのがすごい!

ついでに肉も捕れれば最高ですが、そりゃ無理だ!

って、わけで

18日は粟島にてあじ、ほっけを仕入れてきました。ほっけはその場で開いて

干しておくと帰ったらすぐ食べれます。釣りたてのほっけはとんでもなく

旨い!

自然の恵みに感謝です。

★★桜鯛★★

  • ★★桜鯛★★
久しぶりの釣りネタです。

昨日粟島沖に桜鯛を狙いに行ってきました。一投目からヒットしてきて2名で

24枚と言う爆釣劇でした。

サイズは30cmから85cm、大きいもので7.5kgといつもより大型が多くクーラーボッ

クス2個満タンです。7.5kgだと刺身で多分50人分ぐらい出ます。(料亭で)

さて、お世話になっている方々に届けなければ・・・。これが大変なんです。

★★あじ★★

  • ★★あじ★★
今年初めての粟島釣行でした。

朝から入れ食い!仕掛けを落とせば掛かる。しばらくすると飽きる。

つれない時は文句ばかりいい、釣れると釣れるですぐ飽きる。

わがままもいいとこです。あちこち釣って全部で約100匹いました。

しばらくは魚に困りません。