HOME > ★こちら水産部 (岩船釣り友の会)

☆☆スズキさん☆☆

  • ☆☆スズキさん☆☆

新鮮なスズキをちゃんと持ち帰れば臭みなんかありません。

スズキは苦手!(以前食べたのが痛んでたんでしょうね。)

そんな方は多いと思いますが、活き締め、血抜き後にちゃんと冷やして持ち帰れば臭みも無くおいしく食べることが出来ます。

スズキは今が旬。刺身よりフライがおいしいですよ!

☆☆鯛カブラ☆☆

  • ☆☆鯛カブラ☆☆

タイラバとも言います

不思議でしょうがこれで真鯛を釣ります それも沢山

春先に沢山釣らせて頂いたので塗装のハガレを修正してスカート ラバー フック交換

仕上げはウレタンクリアーで塗装

凄く綺麗になりました これをやらないとだんだん釣れなくなります たぶん。

☆☆村上ラーメン☆☆

  • ☆☆村上ラーメン☆☆
  • ☆☆村上ラーメン☆☆
  • ☆☆村上ラーメン☆☆

村上ジャスコ フードコート にある にぼしまじん というお店です

村上市で行列の出来るお店 小太喜屋 というお店で始めました。ここは年中無休、時間休みなし、夜7時過ぎまで営業と最高の条件で営業されているためうれしい限り(いつでも食べれます)

最近は「みそラーメン」と ミニ喜び飯のセットにはまっています。

麺は手打ちで大盛りが無料、フードコートで食べれる繁盛店の本格ラーメンですよ

 

大瀬は毎年恒例の大渋滞、真鯛も終盤です。今回は粟島にて沖メバルを狙ってきました。

これからは、底物ジギングですね。

☆☆桜鯛☆☆

  • ☆☆桜鯛☆☆
  • ☆☆桜鯛☆☆
  • ☆☆桜鯛☆☆

今年も春真鯛のシーズンが始まりました。昨年より1ヶ月ほど早いですが大漁です。

刺身に焼き、煮つけ、鯛めし等しばらく魚には困りません。

あちこち配ったら無くなってしまいました。4月一杯は釣れるでしょう。配給希望はお早めに。(釣れればですけど・・・・)

★★メバル★★

  • ★★メバル★★

「メバル食いで~」と」せがまれて-12度の朝から釣りにいってきました。

ようやく食いが立ってきた頃、沖のほうから大きなうねり。

「逃げっか!」

バケツひとつのメバル。これだけあれば十分です。