HOME > 「お役立ち?」のブログ

グラフでみる山形転職(転職実績求人編)

色々なエージェントさんの情報を見たり調べたりしていると、どこのエージェントさんも「求人は色々掲載されているけれど、実際はどんな求人に入社されている人が多いのか」を情報として出していらっしゃる会社は少ないように思います。(見つけられていないだけかもしれません・・・)


そこで、自分たち自身は一体どうなのか?を調べてみました。

 

調査の対象は、2019年11月時点でご入社(内定含む)が決まっている50名の方です。
大手さんに比べると本当に少ない参考値ですが、私たちと一緒に転職活動をする際の参考にしていただければ幸いです。


ご紹介実績で一番多かったのが「未公開・未完成求人」でした。

「未公開・未完成求人」とは社長や経営層の頭の中にある「こんな感じの人がいたら」「その人にあった待遇で迎えたい」と思っている求人ニーズのこと。
結構あるのですが、こういった求人ニーズは、規定の求人票にはなりにくいため、企業との信頼関係がないと出てこないですし、企業情報がしっかり理解できていないと候補者を提案できないので、選考に結びつきません。

求人情報は、もはやインターネットで誰でも簡単にどこからでも手に入れられる環境ですので、私たちはネットでは手に入れにくいところでのご紹介に力が入っているんですね(結果的に・・・ですが)。

もちろん事前に会社に訪問して、諸条件、概ねの給与などは把握しておりますし、ご本人希望を企業に伝えた上で進めるので、「入社してから違った!」ということはありません。


2番目が「SE・ITエンジニア」でした。

山形でもIT関連の求人が増えているように思います。ちょっと前は、SEの方は県外も視野に入れて転職活動をされるケースも少なくなかったですが、最近は山形にもIT系の職種、企業が増えてきていますので、UIターン希望の方にもチャンスが広がっていると思います。

 

以下、営業職、製造技術職が続いています。

 

求人は出していないけれど、良いご縁があれば採用したい、と思っていらっしゃる会社が多いので、転職を考えていらっしゃる方はぜひ一度ご相談ください。

 

【山形雇用情勢】正社員求人倍率が過去最高をさらに更新!

2016年8月30日、山形労働局は「県内の雇用情勢 (新規学卒者を除く)平成28年7月内容」を発表しました。

先月過去最高値を更新した正社員求人倍率は7月さらに0.01ポイント上昇し、0.80倍となりました。

山形県内 企業の動き(求人件数推移)

正社員の新規求人数は3,641件となりました。先月からはほぼ横ばいの状況ですが、昨年同月の正社員求人件数と比較するとおよそ1,000件近く増えています。

山形県内 人の動き(求職登録者人数推移)

山形県内の求職者数は4月以降に引き続き減少しています。企業にとって採用しにくい状況が続いていることがわかります。

企業にとってはますます人材の確保が難しくなっている状況ですが、転職や就職を検討されている皆さんにとってはじっくりと自分の今後のキャリアについて検討しやすい環境と言えるでしょう。

【山形雇用情勢】正社員求人倍率が統計開始以来過去最高に。

2016年7月29日、山形労働局は「県内の雇用情勢 (新規学卒者を除く)平成28年6月内容」を発表しました。

山形県における正社員の有効求人倍率は0.79倍となり、2004年の統計開始以来過去最高の水準に達しました。

山形県内 企業の動き(求人件数推移)

求人件数は前月とほぼ同水準で推移しています。

山形労働局が今年度積極的に「正社員転換」を進めているとともに、企業側もこれまでパートや契約社員で募集してきた求人を、正社員待遇に変えるなど、正社員採用の枠も高い水準で推移しています。

山形県内 人の動き(求職登録者人数推移)

山形県内の求職者数は先月に引き続き減少しています。

一方で「在職中の求職登録者」が増えています。企業の採用意欲が高い状況ですので、キャリアアップを目指した転職活動をなさる方も少なくないかもしれませんが、市況に流されて安易に転職するのはおすすめできません。採用基準が下がってきているという傾向はあまり見られませんので、転職はどうぞ慎重にご検討ください。

正社員求人件数は1万件越え!在職中の求職者も増加傾向(山形県の雇用情勢)

  • 正社員求人件数は1万件越え!在職中の求職者も増加傾向(山形県の雇用情勢)

 2015年11月27日、山形労働局は「県内の雇用情勢 (新規学卒者を除く)平成27年10月内容」を発表しました。

 

 県内の有効求人倍率は1.21倍、正社員求人倍率は0.74倍と上昇しています。

 求人総数も増えていますが、特に正社員求人件数は2015年4月以降で初めて1万件を超え、引き続き企業の採用意欲が高いことがわかります。

 

 企業の採用意欲が高い状況は、転職者の方にとってはチャンスである一方で、たくさんある求人の中から本当に自分の生き方・暮らしにあった会社がどこかを見極めるのが難しくなるタイミングでもあります。見かけの給与や待遇だけで安易に転職してしまって、後で後悔してしまう人も少なくありません。

 社風や環境、入社後の生活をきちんとイメージして、入社してから「こんなはずじゃなかった」とならないためにも、幅広い情報収集が必要です。当社コンサルタントへお気軽にご相談くださいね→求職登録・相談窓口はこちら

転職にも役立つ!ざっくりわかる「財務諸表の読み方」講座

「安定した会社に入りたい」とおっしゃる方がいます。

安定した会社とはどういう会社でしょうか?有名な大手企業であっても、事業に苦戦してリストラを余儀なくされていたり、明日はどうなるかわからないのが現実です。

しかし、「財務基盤が安定している会社」であれば、財務諸表(決算書)が読めればわかります。財務基盤が今安定している=将来も安定しているとは限りませんが。。。

 

「将来の幹部になってほしい」という企業の求人要望がたくさんあります。

幹部候補に求められる力とはなんでしょうか?幹部候補と一言で言っても、採用ポジションや業務内容によって期待される力は様々です。

しかし、「会社のお金の流れ」について全く理解していない人は、会社を背負うことはできません。「財務諸表(決算書)」がどうなっているのかが全く読めなくても社長になってしまった人が少なからずいますが、経営に苦労されているようです。

企業を見る目、経営に近い仕事ができる力を養う「財務諸表の読み方」講座を12月に開催します。

転職先として検討しているあの会社はどうだろう?経営に携わっていきたいけれど、何から手をつけたらいいだろう?
そんな方のご参加をお待ちしています。初心者大歓迎です。

財務諸表の読み方講座のお申し込みはこちらから