HOME > 記事一覧

おうちで楽しむ 城下絵図デジタルマップ 新機能を追加!

2.3MB - PDF ダウンロード

 明和6年(1769)の米沢城下の絵図をご覧いただける「明和六年米沢城下デジタルマップ」に、新たな機能が追加されました。操作マニュアル(添付PDF)も分かりやすく書き換えました。

・現代の目印が多く分かりやすい「観光白地図と重ねる」
・米沢城の見どころが分かる「米沢城を知る」
が特にオススメです。

他にも、次のような機能がパワーアップ
・城下の構造と形骸化が分かる 分布表示→「寺社」「明屋敷」
・好きな場所を記録できる「座標を記録する」(絵図と重ねる のみ)
・代表的な場所 に松川小学校などを追加。
・人名検索がひらがな(読み仮名)でも可能に!

ぜひ、ご自宅からご覧ください。次回以降、新機能の使い方も交えて、ご紹介していきます。

 

2020.05.04:denkoku:[博物館情報]

「米沢市上杉博物館をたのしもう」シリーズがスタートしました

現在休館中の当館ですが、皆様となんとか繋がれないかとインターネットを活用して博物館の展示の紹介や通常はご紹介できていなかった収蔵品の魅力をお伝えする動画配信をスタートしました。

YouTube  では、まずは常設展示室のプロローグ解説 をご覧いただけます。

当館学芸員 阿部哲人が常設展示をご案内します。展示をつくりあげた学芸員ならではの解説です。後少しずつ増やしていきますので、どうぞご覧ください。

先行している「おうちアトリエ」とあわせて、Stay Homeでゆっくりものづくりをお試しくださいね。
 

2020.05.04:denkoku:[博物館情報]

【博物館 5月23日再開予定】

  • 【博物館 5月23日再開予定】

 新型コロナウィルス感染拡大に伴い4月1日から臨時休館しておりますが、上杉博物館の再開予定は5月23日(土)といたします。あわせて、以下の通り変更します。

 

・特別展「関東管領上杉謙信」

 会期を5月23日(土)~6月21日(日)に短縮。展示資料を一部変更します。

 講演会、ギャラリートークは中止といたします。

 会期中に国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本を展示します。

・6月21日までの教育普及事業はすべて中止といたします。

・その他、対応の詳細はこちら

 

 なお、5月22日までは休館となります。

 今後の状況次第で、再度変更等が発生する可能性があります。また再開後、常設展示と館内施設の一部を中止する場合があります。

 お客様にはご理解のほどよろしくお願いいたします。

 最新情報は当館HPや公式SNSでお知らせします。

 公式HPはこちら

2020.04.14:denkoku:[博物館情報]

おうちで楽しむ 城下絵図デジタルマップ 2 【関連資料】

  • おうちで楽しむ 城下絵図デジタルマップ 2 【関連資料】

 当館ホームページから、明和6年(1769)の米沢城下の絵図を、現在の地図と比べながら見られます。こちら

別の時期の城下絵図として、文化8年(1811)の絵図は複製をウェブでも販売中(税込1,650円税込)。人名を活字化した解説もついています。紙でじっくりご覧になりたい方は、こちらがオススメです!

市立米沢図書館のデジタルライブラリーには、例えば次のような米沢城関連の資料を掲載。
明治初期の本丸御殿を描いた、米沢城御本丸図 
城の規模などを記した地誌「米府鹿子」
 
 あわせて、ぜひご自宅からご覧ください。

2020.04.13:denkoku:[博物館情報]

【おうちで楽しむ 城下絵図デジタルマップ 1】

  • 【おうちで楽しむ 城下絵図デジタルマップ 1】

 当館ホームページで公開中のシステムで、お手元のパソコンを使って、明和6年(1769)の米沢城下の絵図を、現在の地図と比べながら見られます。

こちら からご覧いただけます。

 このマップの使い方、楽しみ方のポイントを、数回にわけてご紹介します。自宅のパソコンから、米沢城下を旅してみましょう!
 
(1)絵図だけをみる
 左の「絵図のみ」を押すと、城下と原方(外縁部)の絵図がつなげて表示されます。
 「拡大」「縮小」ボタンや、マウスのスクロールをつかって、拡大・縮小ができます。
 拡大しても、画像はくっきり!!
 
(2)絵図切り替え
 城下絵図だけを表示するか、原方とつなげて表示するか選べます。あまり使わないかもしれません…。
  
 (3)分布表示
 クリックすると、上・中級藩士の身分(組)が色分けして表示されます。身分の高い侍組(ピンク色)の家臣が、主に城の東側に配置されていることが一目で分かります。
 その他の組も、組毎に集まって住むのが原則です。ただし、原則がくずれた様子(組=色分けが分散している)点にも注目です。だんだん、家臣の居住地を藩がコントロールできなくなっていったようです。
 なお、原方は分布表示の対象外ですが、ほとんどが下級藩士の居住地です。

いろいろ触って、試してみてください。次回をお楽しみに!

城下絵図デジタルマップ画面

2020.04.08:denkoku:[博物館情報]