HOME > 記事一覧

常設展示室 上杉文華館《 改革は家老とともに 》

上杉文華館  「 改革は家老とともに 」

【展示期間】:平成26年6月27(金)~7月24日(木)まで。

今回の上杉文華館は、藩政改革における家老に関する展示です。

 

鷹山時代の藩政改革は、藩主自身が主導したのではなく、優秀な家老(米沢藩では

「奉行」と呼ぶ)に権限を持たせる形で推進されました。鷹山の家督相続から隠居まで

の第一次改革と、天明年間(1781~1789)の中断を挟み、寛政3年(1791)以降の第二次

改革に分けられます。第一次改革では竹俣当綱が家老として積極的な産業育成策な

どを試みました。第二次改革では中条資至の推言により莅戸善政が中老(後に家老)に

抜擢され、子の政以と二代にわたって改革を主導しました。

 

(資料写真) 国宝 上杉家文書 「上杉鷹山書状」 一通

江戸時代 (文化一三年・一八一六・九月六日)

一六・〇×三一・八

米沢市上杉博物館

 

【解説】

 米沢の上杉鷹山から、江戸にいる一一代藩主斉定にあて、家老・莅戸政以の遺言を

えた際の添え状です。

 鷹山は斉定に対し、政以の遺言を熟読するよう伝え、優れた家老を失ったことは斉定

にとっての不幸、藩にとっての大きな損失だ、と嘆いています。

 鷹山や藩主たちにとって、改革実行にはその推進役となる優れた家老が不可欠でした。

江戸時代中頃には、すでに藩の官僚的な政治体制が出来上がっており、それを有効に機

能させる必要があったのです。

 なお、他にも政以の遺言状などを展示していますので、あわせてご覧ください。

 

*:..。o゚・:,。*:..。o*:゚・:,。*:..。o゚・:,。*:..。 *:..。o゚・:,。*:..。o*:゚・:,。*:..。o゚・:,。*:..。

6月14日(土)から8月1日(金)まで、「国宝上杉本洛中洛外図屏風」の原本を展示致します。

今年度、最後の展示となりますのでお見逃しなく(^o^

スタッフ一同、ご来館お待ちしています

*:..。o゚・:,。*:..。o*:゚・:,。*:..。o゚・:,。*:..。 *:..。o゚・:,。*:..。o*:゚・:,。*:..。o゚・:,。*:..。

 

次回、展示予定

《 上杉鷹山をめぐる人々 》

「 鷹山を支えた家臣 」

【展示期間】:平成26年7月25(金)~8月28日(木)

 

** お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238268001まで **

2014.07.02:denkoku:[博物館情報]

7月の体験学習室

暑い日が続きますね!

いよいよ夏休み目前!皆さんはどんな夏休みの計画を立ててますか?

体験学習室も夏休みはイベントいっぱい、ぜひいらして下さい(*^ワ^*)

 

7月の季節企画は『七夕』

きらきら七夕飾りがきれいな笹に、願いを込めて短冊を下げに来て下さい(人´∀`).☆.。.:*・

体験学習室の一角には宇宙に関する映像や本を集めました。ぜひ、宇宙を体感しましょう!

 

今月のものづくりは

☆゜。・:*・。★『ホログラムシートでつくろう天の川と宇宙』★゜。・:・。、・:☆ です!(6/29(日)~7/24(木))

きらきらホログラムシートや折り紙で、自由に天の川や宇宙を表現しましょう!

黒い画用紙の上に思い思いの星空や宇宙を広げて下さい☆

 

 

 

お知らせです

募集制ワークショップ『型絵染入門~用の美をつくる』

             『消しゴムはんこで夏気分』 は定員になりましたので、募集を締め切りました。

ありがとうございました。

 

それではご来館を心よりお待ちしております。
お問い合わせは 米沢市上杉博物館0238-26-8001までどうぞ。

2014.07.01:denkoku:[体験学習室]

特別展「上杉家 武家の装い」開催中

ただ今、平成26年 6月14日(土)~ 9月 7日(日)まで

特別展「上杉家 武家の装い好評開催中です♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪

 

 戦国時代の英雄上杉謙信の系譜を引く、米沢藩初代藩主上杉景勝から最後の藩主上杉茂憲

まで13代およそ270年にわたり、米沢藩は上杉氏を領主としました。その数の多さで有名な家臣

団は、戦国期越後(新潟県)、北信濃(長野県)、北陸(富山県・石川県)、関東などの領主であった

侍組と呼ばれる上級武士、上杉謙信の旗本馬廻組、上杉景勝の旗本五十騎組、直江兼続に属し

た与板組の三手組と呼ばれる中級武士、そして最も多い下級武士で構成されていました。

 山形県がJRグループと取り組む大型観光キャンペーンであるデスティネーションキャンペーンを

記念して、上杉氏や上杉家中の甲冑を一堂に集め、その他刀剣、装束、絵画資料等、武器・武具

の世界を紹介するとともに、近年当館が収集した新資料も公開し、上杉文化の粋をご堪能下さ

い。

 

今回の見どころ・・・ちょっとご紹介致します!!

展示室に入るとお客様をお出迎えするのはぜいたくな並びの甲冑郡ですq|゚Д゚|p

普段であればもっと間隔を空けての展示になりますが、今回はぜいたくに並べて

みました(^o^

 

次にご紹介致しますのは重要文化財「鑓 銘 城州埋忠作 文禄二年十二月日」です

こちらは上杉景勝が豊臣秀吉から贈られたもので、20筋のうち現存する10筋を一堂に

ご覧いただけるまたとない機会です(#^.^#)

 

また今回の展示は一部展示替えもございます

 

             

「鉄黒漆塗紺糸威異製最上胴具足」「金小白緋糸威日の丸文童具足」

2点は7月22日までの展示となっております(^O^)/

 

いずれもこの機会をお見逃しなくご覧いただければと思います<(_ _*)X(*_ _)>

 

【 特別展「上杉家 武家の装い」 】

会期:平成26年 6月14日(土)~ 9月 7日(日)

展示替え:7月23日(水)  常設展示のみ開館

 

【 料 金 】

種別 特別展
一般 620円(490円)
高・大学生 400円(320円)
小・中学生 250円(200円)

※( )は20名以上の団体料金  常設展示室と一体型料金

 

【 ギャラリートーク 】  当館学芸員 角屋 由美子

日時:

6月14日(土) 10:00~ 「展覧会みどころ解説」  終了しました。

7月26日(土) 14:00~ 「米沢藩主上杉氏の甲冑」

8月23日(土) 14:00~ 「上杉氏家臣団の甲冑」

場所:企画展示室内

※特別展入場券が必要です。

 

【 お知らせ 】

6月14日(土)~8月1日(日)の間、「国宝上杉本洛中洛外図屏風」の原本を展示致します。

今年度最後の展示となりますので、ぜひご覧ください♪♪♪ヽ(*´∀`)ノ ♪♪♪

 

お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238-26-8001まで

2014.06.21:denkoku:[博物館情報]

稲川淳二の怪談ナイト 好評発売中です。

  • 稲川淳二の怪談ナイト 好評発売中です。

この前、9月10日に行われます「林家たい平 独演会」のチケット発売についてブログでお知らせしましたが、置賜文化ホールでは9月にもう一つ自主公演を企画しております。

 

「稲川淳二の怪談ナイト」!!!

9月24日(水)18:00怪場18:30怪宴

全席指定 5,200円

一昨年、大好評でした稲川淳二さんが今年も米沢で皆さまに恐怖の怪談を披露します。

前回来ていただいた方も、初めての方も是非お越しください!!!

 

今年の稲川さんは、前回の稲川さんよりも見どころが満載です。

まず、今回も新作の怪談が披露されます!!前回と同じ話は一つもなく、新しい恐怖を体感することができます。

そして、稲川さんの語りも変化しております。20周年だった前回までは、ひたすら怪談を集めて語る稲川さんでしたが、20周年を越えた現在、それまで築き培ってきた稲川怪談を新たな角度から優しい目で見直し、そのうえで新しい怪談を作っています。

これまでより確実にパワーアップした稲川淳二を生で見ることができるのです。

 

もちろん心霊写真のコーナーもありますよー

 

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

2014.06.14:denkoku:[ホール情報]

本日より、林家たい平 独演会 チケット発売開始です!!

  • 本日より、林家たい平 独演会 チケット発売開始です!!

雨模様が続いておりますが、夏の暑い日差しが待ち遠しい今日この頃です。

 

伝国の杜も湿気で蒸し暑い中、夏のホール公演に向けて日々準備をしておりますが、

 

いよいよ本日、夏の暑さをふきとばすようなイベントのチケットが発売されます。

 

その名も「林家 たい平  独演会」!!!

9月10日(水)18:00開場18:30開演

入場料 前売3,500円 当日3,800円

あの笑点のオレンジの人でおなじみの林家たい平師匠が、一昨年に引き続きまたまた米沢へやってきます。

 

一昨年も米沢を笑いの渦に巻き込んだたい平さん。しかし、今年は一昨年よりもパワーアップしております。

『一人でも多くの人に“落語”に出会ってほしい』と、様々な角度から意欲的な活動をされている林家たい平さん。実は今、とっても話題なんです!

なんと!今年8月23日(予定)に全国イオンシネマにて、林家たい平さんが“主演”の映画『ういちど』が公開されるんです!しかもこの映画、たい平さんが主演だけでなく“企画”まで務めた、業界注目の映画!落語をメインテーマとして、たい平さんの人柄やスタイルを彷彿とさせた、家族で楽しめる人情ドラマになっているそうで、今から注目のタイトルになっています。

そんなノリに乗っているたい平さんの落語を今年も生で聴けるチャンスです。お客さまを元気にしてくれるような親しみやすい素敵な語りで、9月の暑い日々の疲れを吹き飛ばしてくれるでしょう。

たい平ファンの皆さま、落語をファンの皆さまはもちろんのこと、落語を聞くのが初めての方、一昨年来られた方、そしてもちろん一昨年行きたかったのに行けなかった人も是非、置賜文化ホールへ是非、お越しください!!

伝国の杜スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

2014.06.12:denkoku:[ホール情報]