HOME > 記事一覧

「国宝 上杉本 洛中洛外図」展示中

現在、当館では5月17日(日)まで、「国宝上杉本洛中洛外図屏風」の原本を展示致しております。

「国宝上杉本洛中洛外図屏風」は天正2年(1574)に織田信長が上杉謙信に贈ったと伝えられるもので、桃山時代の代表的な画家である狩野永徳が作者とされています。

本図は京の市街地(洛中)郊外(洛外)の四季とそこに生活する人々の風俗を描き込んだもので、芸術的美術史的価値ばかりでなく歴史資料としての価値も高く、民俗学的見地からも貴重な史料であることから国宝に指定されました。ぜひ、ご来館いただき洛中洛外図の魅力を感じていただけたらと思います。

また、ミュージアムショップにて図録 『国宝 上杉本洛中洛外図屏風』を販売しております。こちらの図録は大きな図版で見やすく鑑賞に最適です。また、修復の記録も掲載されており、「国宝上杉本洛中洛外図屏風」の世界をより一層楽しんでいただけると思います。 

                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238-26-8001まで

2015.05.09:denkoku:[博物館情報]

置賜文化ホール 5月のイベントのご紹介

5月になりました。明日は上杉まつりの後半、武?式、明後日は川中島合戦と続きます。風薫る5月とは言いますが太陽が無駄に元気です。今年は暑い…熱中症にも気をつけながら楽しんでください。

さて、置賜文化ホールでは、5月に能・狂言のイベントが目白押しとなっております。

5月4日には地元の金剛流能楽愛好会の皆さまによる謡と仕舞のイベント「さくらに舞う会」がおこなわれます。上杉のお殿様の時代からずっと米沢の地で愛されてきた金剛流の能楽。その火をずっと守ってきた皆さまによる金剛流の公演です。
伝国の杜もこの火を伝えていきたい…その思いから始まった、こども狂言クラブに参加しているこども達も狂言で出演します。おとなの皆さまにまじって、元気よく日頃の成果を発表します。
場所はエントランスの能舞台、時間は13時から16時までを予定しています。博物館で楽しみながら是非、能の世界を体感してみてはいかがでしょうか。

その後、5月17日(日)には、こども狂言クラブで狂言を教えてくださっている萬狂言の一門の皆さまをお招きして狂言会を開催します。その名も「風の香狂言会in置賜」!!!!!13:30開場 14:00開演です。
狂言を楽しく教えてくださっている山下先生はもちろん、山下先生の師匠であり、狂言界の第1線でご活躍されている野村万蔵氏も米沢にいらっしゃって、一流の狂言を皆さまにご披露くださいます。

番組は「仏師」と「棒縛」。共に狂言の中では動きもあり、おかしさもあり、初めての方にもわかりやすい狂言でございます。
もちろん、狂言の前にわかりやすい解説もございます。大人から子供まで楽しめること間違いございません。
料金は1,500円(全席自由)!!! このお値段で狂言の世界を体感できるのはこの機会を除いて他にはございません。中学生以下の皆さまは無料となっています。どうぞ、ご自由にお越しください。

また、14日(木)の16:00からは狂言師の皆さまによる伝国の杜ファンクラブ会員むけの「おとな狂言教室」がおこなわれます。より深く狂言を楽しみたい方にはおすすめです。是非ご参加ください。(お問合せは0238-26-2666まで)

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

2015.05.01:denkoku:[ホール情報]

上杉文華館 「 天保の飢饉 」

「上杉文華館」の5月の展示をご紹介します。

当館常設展室内では国宝上杉家文書を常時見ることができ上杉文華館がございます。

今年度は「 国宝『上杉家文書』に見る幕末の米沢藩」です。

上杉家文書のうち幕末期のものは未だ大部分が活字化されておらず、初公開の資料もご紹介いたします。

平成27年度、全12シリーズの第2弾は…

「天保の飢饉 」

【展示期間】:平成27年4月28日(火)~5月26日(火)

 

天保の飢饉は、主に天保4年(1833)から同七年にかけて、天候
不順などによって生じた全国的飢饉です。米沢藩の正史「歴代年譜」によ
れば、米沢での不作は天保元年に始まり、同四年には冷害と洪水により14石弱にのぼる被害が出た、と幕府に報告しています。その後も、天保9
年頃までは不作がちの年が大半でした。
この飢饉に対し米沢藩では、備蓄米や他所で買い入れた米の廉価販売と
配給、困窮民雇用対策としての河川工事、大倹約といった種々の対策をとっ
ています。


お米どれだけ 残ってる?
国宝「上杉家文書」 当時有米見繕中勘取調 

天保8年(1837)2月)

法 量:15.5×100.8

所 蔵:米沢市上杉博物館

〔解説〕

米沢藩の御金蔵が、買い入れたり、備蓄してある米の残量の概略をまとめ、報告した文書です。秋の収穫まであと半年、いかに米不足を乗り切るか、天保八年という飢饉後半の米沢藩の状況がうかがえます。
この文書には、主に大坂方面へ運送途中の分、諸所で買い入れた分、「備籾」(備蓄米)、藩内の村方から集めた分、今年できた麦(米に換算)、という順番で書き上げられています。
米沢藩が、ひとつの方法に頼るのではなく、このような多彩な方策によって飢饉に対応していた様子がうかがえます。

 

 

◆コレクショントーク 
 平成27年5月9日(土)14:00~

講師:当館学芸員 佐藤 正三郎

場所:常設展示室 上杉文華館

※入館料が必要です。

 

次回、平成27年度予定

上杉文華館  《 国宝上杉家文書にみる幕末の動乱 》

「歌詠む心」

【展示期間】:平成27年5月28日(火)~6月23日(火)

◆コレクショントーク  平成27年5月30日(土)14:00~

  .。o○.。o○ お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238-26-8001まで .。o○.。

 

全国的な困窮に陥った天保の飢饉。米沢藩も例外ではなかったようですね。

皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

2015.04.30:denkoku:[博物館情報]

伝国の杜ファンクラブ会員募集

 

 

当館では、伝国の杜ファンクラブ会員を募集しております。

伝国の杜ファンクラブは、米沢市上杉博物館と置賜文化ホールを満喫しながら応援するクラブです。会員期間は、4月1日から翌年の3月末日までです。早めのご入会がお得です!

特典として、

特別展・企画展・コレクション展・常設展は、会員証の提示で何度でもご覧頂くことができます。(同伴者1名団体割引になります)

★ミュージアムショップで展覧会図録・オリジナル商品が10%割引になります。

★1名につき2枚まで、ホール自主事業のチケット先行予約・割引価格で購入いただけます。

★募集性ワークショップに無料で参加できます。

他にも、伝国の杜だより・ファンクラブ会報・その他催事チラシの送付(年5回程度)、ファンクラブ会員向けの講座・イベントへの参加(年2回程度)、ミュージアムカフェ10%割引(同伴者3名まで)等がございます。

今ご入会いただくと、特別展「国持大名上杉家」前期・後期とも、何度でも無料でご覧いただけます。

また前期の5月17日(日)と、後期の5月23日(土)、6月20日(土)に行われるギャラリートークも無料でお聞きいただけます。

4月末日までに新規ご入会いただくと、上杉本洛中洛外図屏風金地クリアファイルをプレゼントいたします♪

年会費

一般会員                  2,500円
学生会員(大学・高校生)        1,000円
ジュニア会員(小・中学生)         500円

お問い合わせ

〒992-0052 米沢市丸の内1-2-1 TEL:0238-26-8000  FAX:0238-26-2660

 

 

2015.04.22:denkoku:[なんでも情報]

特別展「国持大名上杉家」好評開催中

ただ今、平成27年 4月18日(土)~ 6月 21日(日)まで特別展「国持大名上杉家」を 好評開催中です。

本展覧会は米沢藩主上杉家の国持大名としてのすがたを紹介していきます。国持大名の条件、特権、そして義務や負担などを示す多様な文化財を通して、具体的に上杉家の江戸時代における社会的位置を明らかにしていきます。そして、展示をご覧いただいて江戸時代の社会の中での上杉家の存在意義を考えるきっかけになっていただければと思います。

画像は当館所蔵の「大名行列絵図」です。上杉鷹山の改革以前の参勤交代行列図とされています。かつては1本で構成されていたと考えられていますが、現在は16枚に分割され、保存のためにたとうに貼り付けています。

 大名行列絵図 江戸時代後期(19世紀)ヵ

法 量:各23.0×85.9cm

所 蔵:上杉博物館

 

【 特別展「国持大名上杉家」 】

会期:前期 平成27年 4月18日(土)~ 5月 17日(日)

   後期 平成27年 5月23日(土)~ 6月 21日(日)

休館日:5月27日(水)

【 料 金 】

 一般 620円(490円) 高・大学生 400円(320円) 小・中学生 250円(200円) ※( )は20名以上の団体料金  常設展示室と一体型料金

【 講演会 】 「米沢藩上杉氏の官位と家格」

日 時:4月26日(日) 14:00~16:00

講 師:堀 新 氏 (共立女子大学文芸学部教授)

場 所:伝国の杜 2階大会議室

定 員:先着120名 ※聴講無料・来聴歓迎です。

【 ギャラリートーク 】

日 時: 4月18日(土) 終了致しました。

          5月17日(土)

        5月23日(土)

          6月20日(土)

時 間:14:00~15:00

場 所:企画展示室内 ※特別展入場券が必要です。

【 お知らせ 】

5月5日(火・祝)は高校生以下無料 、5月18日(日)は「国際博物館の日」ですべての方に無料で観覧いただけます。 当日に総合案内・チケット窓口でお申し出ください。 

お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238-26-8001まで

2015.04.18:denkoku:[博物館情報]