ドールズハウス展、もうすぐオープン!

  • ドールズハウス展、もうすぐオープン!
企画展「見て、作って、遊んでたのしい ドールズハウスへの招待」のオープンまであとわずかとなり、ただいま展示作業真っ最中です。
展示室内にはさまざまなドールズハウスがならび、スタッフが人形や家具などのミニチュアを並べる作業をしています。
2006.11.21:denkoku:[博物館情報]

1つをクローズアップ

  • 1つをクローズアップ
これは「チェダーハウス」というドールズハウスです。
高さは1.5メートル以上あります。
2006.11.21:denkoku:[編集/削除]

さらにズームアップ

  • さらにズームアップ
「チェダーハウス」の1部分に寄ってみました。
中には人形や家具や小物などのミニチュアが並んでいます。
2006.11.21:denkoku:[編集/削除]

もっとズームアップ

  • もっとズームアップ
さらに寄ってみると・・・

料理のミニチュアです。
何の料理か分かるくらい精密です。
1つのお皿ですが、直径は1.5センチくらいです。
真ん中のお皿はフルーツがたくさん乗っているのですが、フルーツ1つ1つの大きさはミリ単位です。
2006.11.21:denkoku:[編集/削除]

家具も精密!

  • 家具も精密!
ミニチュアの家具にも寄ってみました。
これは食器棚です。
中には食器が並んでいますね。
食器の大きさですが、中央にあるビンの高さがだいたい1センチ程度です。
そして、その高さ1センチのビンには模様や絵が描いてあります。
とても精密です。
2006.11.21:denkoku:[編集/削除]

鳥かごも精密!

  • 鳥かごも精密!
これは鳥かごのミニチュアです。
中には鳥も入っています。
これは金属でできていますけど、これもすごく小さく・細かく作ってあります。
2006.11.21:denkoku:[編集/削除]

身近なもので比較してみました

  • 身近なもので比較してみました
さきほどの鳥かごのサイズを身近なものを横において比較してみました。
鳥かごが置いてあるテーブルのそばにあるのは10円玉です。
鳥かごの直径は10円玉の直径よりも小さいです。
その小ささでありながら、かごにも模様が描いてあります。
ものすごく精密です。
2006.11.21:denkoku:[編集/削除]

ドールズハウス展の展覧会情報

展覧会情報

企画展「見て、作って、遊んでたのしい ドールズハウスへの招待」
【会期】
 平成18年11月23日(木・祝)~平成19年2月12日(月・祝)
【休館日】
 11月 休館日なし(常設展は22日が休館日)
 12月~2月 毎週月曜日
 年末年始(1/1、2は臨時開館)
【料金】
 一 般 400円(320円)
 高大生 300円(240円)
 小中生 200円(160円)
 ※( )の中は20名以上の団体料金です。

伝国の杜ホームページでも詳しく紹介しています。
企画展「見て、作って、遊んでたのしい ドールズハウスへの招待」紹介ページ
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/039dolls_house.htm

ミニチュアの世界をお楽しみください!
2006.11.21:denkoku:[編集/削除]