こんにちは!!
5月から6月に降らなかった雨が、9月になったら降り続けていますね。
後10日後に迫った鮎まつりには降らないで欲しい!!!と、毎日、祈るような気分です(^^;)
晴れろ~晴れろ~と思いつつ、空を見上げる毎日です。
さて♪
本日は鮎まつりのお知らせをお休みしまして、「窯焚き助っ人 猫の手隊」募集のお知らせです
白鷹町の深山に、登り窯復活プロジェクトによって再建された登り窯があるのを、ご存じですか?
そこで、来る10月7日(水)~11日(日)まで、五昼夜、窯焚きを行う予定です。
内容としては、焼成中の窯に薪を投入する作業なのですが、初めての人でも大丈夫、とのことでした!!
お問い合わせは、下記の通りです(^^)
場所:深山工房 登り窯(白鷹町深山2530)
服装:長袖、長ズボン、軍手2双、飲物。
保健代(自己負担):100円~200円程度
申込み、問合せ:深山焼 深山工房つち団子 金田利之
携帯番号090-2955-1939
携帯メール dango.01@i.softbank.jp
パソコンメールdango@oregano.ocn.ne.jp
ホームページ
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp
つち団子ブログ
http://blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo
※高校生以上
薪の本数に応じて、一本につき3~5円に換算し、お礼もあるそうです☆
期間中の都合の良い時間帯をお知らせいただければ、金田さんが調整してシフトを組んでくれるとのことです(^^)
窯の炎を眺めながら、日常を忘れて、のんびりしてみませんか?
ぜひ、ご参加お待ちしております♪
HOME > 記事一覧
【第39回白鷹鮎まつりイベント紹介】ちびっこ魚のつかみどり
毎年鮎まつりで大人気なのが、「ちびっこ魚のつかみどり」です。
会場に作られた「つかみどり特設池」で、ニジマスや鯉、金魚をつかみどりするこのイベント。小さなお子さんがずぶ濡れになりながら一生懸命魚を捕まえる姿は、とっても可愛らしいです。
今年のイベント日時は、まつり初日の19日の15時からと、最終日21日の10時からの2回になります。
つかみどりは小学生以下のお子様に限らせていただきますので、ご了承ください。また、こちらのイベントは無料となっております。
【保護者の方へおねがい】
捕まえた魚を入れる袋は用意しておりませんので、各自ご用意ください。
また、池に入りますので着替えをご用意ください。
もみじ市ともみじ鮎
今年から鮎まつりの出店を「もみじ市」と名前を付けました!
産卵前でたまごがつまっている鮎はお腹が紅くなり、
それを、もみじ鮎というそうです。
産卵前ということは栄養を沢山蓄えているわけですから、一番美味しいですよね。そのもみじ鮎から「もみじ市」となったわけです。
美味しいものはもちろん、子供さんたちが大好きなおもちゃのお店もあります。
楽しいこと請け合いです!
鮎の塩焼きをはじめ、豆腐田楽、地元の新鮮野菜、手づくりの芋煮やお漬物、米沢牛の串焼きもあります!
やきとり、おでん、山菜汁、かき氷にどんど焼き。
カンツォーネやバングラデシュ料理のタンドリーチキン、チキンカレーなど、インターナショナルに楽しませてくれるのは、今年初出店のお店です♪
大人の方にはビール!
みんな大好き、白鷹の美味しい銘菓も勢ぞろい!!
ラジコンにボールすくいもありますよーーー!
みなさん、連休の予定は鮎まつりで決まりですね!
連日10時〜17時までです^^
(写真は去年の鮎まつりの様子です)
産卵前でたまごがつまっている鮎はお腹が紅くなり、
それを、もみじ鮎というそうです。
産卵前ということは栄養を沢山蓄えているわけですから、一番美味しいですよね。そのもみじ鮎から「もみじ市」となったわけです。
美味しいものはもちろん、子供さんたちが大好きなおもちゃのお店もあります。
楽しいこと請け合いです!
鮎の塩焼きをはじめ、豆腐田楽、地元の新鮮野菜、手づくりの芋煮やお漬物、米沢牛の串焼きもあります!
やきとり、おでん、山菜汁、かき氷にどんど焼き。
カンツォーネやバングラデシュ料理のタンドリーチキン、チキンカレーなど、インターナショナルに楽しませてくれるのは、今年初出店のお店です♪
大人の方にはビール!
みんな大好き、白鷹の美味しい銘菓も勢ぞろい!!
ラジコンにボールすくいもありますよーーー!
みなさん、連休の予定は鮎まつりで決まりですね!
連日10時〜17時までです^^
(写真は去年の鮎まつりの様子です)